2014年10月30日
肩腰スッキリ教室(一回目)
こんばんはkeikoです(●´∀`●)
まずは
今日のぶぶたんの骨盤調整
の写真です!
みなさん今日もありがとうございました(●^o^●)


お昼からは
御船役場から依頼されました肩腰スッキリ教室に行ってきましたー!
ぶぶたんから直行して御船へ
まずは腹ごしらえ(笑)
お一人様ランチ(笑)
御船のonionで
チキン南蛮を堪能しました(笑)
おいしかったぁ( ´艸`)

それから2時から1時間半みなさんと動きました!
65歳以上の方限定で
今日は
80近い方もいらっしゃいました(//∇//)

きつか~
うごかん~
いたか~
あたしゃ膝ば痛めとるですもん。
腰の弱かですもん。
手首ば骨折してよーと治らんですたぃ。
とか……
私に教えてくれます…


熊本弁オンパレード(爆)
( ´艸`)かわいすぎ!
でも
そんなこんな
みなさんいろいろ言いながらも
一生懸命
動きについていらっしゃいて‥健康に対しての意識がすごいなぁと思いました(●^o^●)
右、左がバラバラになったり…誘導にちょっと戸惑うところもありましたので
来週は
そこをもう少しうまく
できるように改善していかなきゃです!
また来週から12月まで頑張ります(*´▽`*)
ではでは
明日のぶぶたんは
午前・骨盤調整
夜は パワーヨガです
みなさんお待ちしております(●´ω`●)
2014年10月29日
家庭教育学級
こんばんはkeikoです(●´∀`●)
今日は秋津市民センターへ
東部の小学校や中学校の
お母さん達が集まっての
家庭教育学級へ
講師として行ってきました(*´▽`*)
毎年この時期に依頼していただいて……今年で……?
4回目かしら?
イヤ……5回目…
ということは
5年目(笑)
本当にありがとうございます!今日は赤ちゃん連れの方も。
レッスン中…ヨチヨチ歩きの子供ちゃんが私のとこに歩いてきたり……
( ´艸`)かわいかった~!

また来年もー!( ´艸`)
って担当の方に言っていただき
本当嬉しいです(●´ω`●)
ありがとうございました!
さて話変わって
娘がドライヤーを落として
壊れまして……毎日恐ろしい……激しい音がします……
((||゜Д゜)ヒー
それでもまだ使える!
とやってましたが
すごい騒音‥(笑)
髪乾かしながら耳痛い(笑)
なので
今日近くの電気屋さんに見に行きましたが…
やっぱりナノイーが付いてるドライヤーがいいなーって。
でも……
ナノイー付きだと一気に金額があがりまして…
結局買えずに帰ってきました……(笑)
ので………
今日も騒音ドライヤーで辛抱します(笑)
ではでは明日は
ぶぶたんは骨盤調整の日です
お昼からは
御船役場から依頼されました「肩腰スッキリ教室」に行きます!
明日から12月中旬まで続きます
参加者は
65歳以上の方限定ですので
おじいちゃんおばあちゃんが参加されます
去年もさせていただきましたが‥すごく楽しくてみなさんに癒やされましたから
今年も楽しみでーす!
またブログにもアップしまーす!
ではでは
長くなりました(笑)
明日はお待ちしております(●´∀`●)
2014年10月29日
ワクワク♡ドキドキ♡
皆さん、こんにちは♪
火曜日夜担当のシホです★
10/26日(日)阿蘇で開催されたToshi先生のWSにご参加くださった方
ありがとうございました。
皆さんからの「楽しかった。不安だったけど参加してよかった。」
の声が聞けて私もとてもとても嬉しかったです。
皆さんと同じ空間でいろいろな素敵な経験を積めたことに感謝、感謝。
Toshi先生に触発されて、今日のレッスンは『わくわく♡ドキドキ♡』満載のシークエンスを作ってみましたが、いかがでしたか?
私の場合は、『わくわく♡ドキドキ♡』の後に『え〜!無理〜!』が付け加わってしまったような…
ごめんなさい。決していじめている訳では…ございません。
難しいことをするんだと身構えると体が緊張して拒否反応を示してしまうので、
自然に「何でもないよ」という気持ちで新しいポーズにもチャレンジしてもらいたくて…
こちらはToshi先生のWSで習ったナーヴァーサナの変形バージョン。
(レッスン風景)
皆さんとってもきれい!
この後になんとアームバランスが待っているとは!
これからも『わくわく♡ドキドキ♡え〜!無理〜!』のシークエンスを楽しんで取り組んでいただけるようなレッスンにしていきますので、皆さんお楽しみに♪
11/1、2日はToshi先生のWSに参加するため福岡に行ってきます。
鹿児島、宮崎で充電されてきたToshi先生にお会いできるのでワクワク♡
学んできたことをしっかりShareしていきますね。
また、来週もお待ちしております。
2014年10月27日
土曜19:00リラックスヨガ
今回のリラックスヨガはひねりのポーズを多く入れ、自律神経を整えていきました。
背骨ってどんどん固まり、動きにくくなっていきます。
これから寒くなってきます。
背中が板みたいに硬くなり、背骨は棒みたいに動かなくなったり、姿勢が悪くなってしまわないように、今のうちからしっかり動かしておきましょうね〜
見てください!この美しいポーズを♡

スマイルヨギーの生徒の皆さんはとっても健康に対しての意識が高いです。
私たち、インストラクターも頑張らなければ!
って、ことでkeiko先生、ryoko先生、mariko先生と一緒にワークショップに行ってきましたよー(^O^)
fumika先生、shiho先生も一緒にワークショップを受けました。
とっても楽しく、とっても勉強になり、とっても笑いました!
阿蘇の賢人塾という施設で行われたのですが、とっても気が高い場所で、気持ちが引き締まる思いでした。
最後は、この笑顔!
イケメンのトシ先生と一緒に♡

自分の思い込みにも気がつくことが出来た一日でした。
最後の最後に、keiko先生に悩みを聞いてもらい、溜まっていたモノが抜け落ちた感じです(*^_^*)
ヨガに感謝〜
ヨガに出逢えて本当によかったなぁと皆さんにも思っていただけるヨガをやっていきたいと思います。
今後もよろしくお願いします (^∇^)
2014年10月27日
むくみは……
こんばんはkeikoです(●´ω`●)
昨日は阿蘇にWSに行って1日ヨガしてまいりましたー!めちゃ楽しかったですよー
(WSのブログは知子先生が後日アップしまーす)
今日はさすがに
体が疲れてる気がしましたが‥筋肉痛などは不思議とありませんでした(笑)
阿蘇でのヨガは
とても心地よく…
自然中で瞑想したり
空気や鳥のさえずりを聞こえる中でのヨガ‥
今と向き合えた1日でした
最高でした( ´艸`)
またいきたいなー!
さてエネルギーチャージしまして…からの、今日。(●´∀`●)
今日はヨガサークルへ

昨日習ったことも生かしながらレッスンしました!
写真はゴキブリ体操ですが
これは心臓より足や手を高くあげますから
むくみがとれやすくなります!毎日の積み重ね
(30~1分目安で初めてくださいね!)
今日はちょっとこの
むくみの話。
むくみは放っておくと
代謝がおちて……脂肪を溜め込み…冷えやすい体になります……((((;゜Д゜))))
そして
冷えとむくみは相性がよく
その二つが合体すると
それがセルライトへ……
(;゚д゚)
セルライト=脂肪と老廃物の塊です(-_- )
これが一度できると自然に消えることがなくどんどんやせにくい体になってしまい‥むくみ冷え性といった状況になります
ヒィィィ~
イヤですねーーーーー(||゜Д゜)
むくみキライ!-_-#
むくみ撃退は健康、美容の最優先課題ですね……
さぁ…今日から
ゴキブリ体操しましょ!
シンプルで簡単です
(∩´∀`∩)
ではでは
明日は午前パワーヨガ
夜はハタヨガです
みなさんお待ちしております!
(●^o^●)
2014年10月25日
保育士さん達と!
こんばんは!KEIKOです(●´∀`●)
今日は
益城町の保育士さん&保育所職員さんと
益城町体育館で
一緒に骨盤調整しましたー!(●´∀`●)


去年も研修会でみなさんと調整しましたが
好評だったようで今年も
依頼していただきました
(∩´∀`∩)
ありがとうございます!
笑いもあり
悲鳴もあり?(笑)
で…楽しい時間を過ごさせていただきました(*´▽`*)
日々
保育士さんの仕事は
首こり、腰痛に悩まされてる方も多いらしく
今日は股関節からお尻周りをほぐしたり伸ばしたり
さいごは体幹も意識してもらいました!
今日した事をぜひ
思い出してお家でもしてくださいねー(●´∀`●)
またみなさんお会いしましょー!
お菓子もありがとうございました( ´艸`)

ではでは~
明日はmariko先生
ryoko先生、tomoko先生と一緒に阿蘇でヨガ研修ありますから
行ってきます!
(●´ω`●)
2014年10月25日
金曜日パワーヨガ
こんばんは~ryokoです(*^▽^*)
keiko先生がレッスンに参加してくれたので
写真はバッチリ!(笑)
終わった後には
ヨガ談義?(いつもやってます)
指導?(当然です)
説教?(ありません)
調教? ・・・ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・
毎回的確にアドバイスをしてくれて
本当にありがたいです☆☆☆
そのお言葉を胸に
弟子は
弟子は日々精進してまいります!(`・ω・´)ゞビシッ!!
ということで
今日はmariko先生とWSに参加したのですが
これまたとっても勉強になり
ものすごく体力を使ってお腹もかなり空きましたが
とにかく楽しい1日でした(*^▽^*)
mariko先生は
後半、お腹が空いたと何度も言っていました(爆)
目をキラキラさせてヨガについて熱く語るmariko先生が
とても眩しかったです☆☆☆
体だけでなく心も整えてくれるヨガに出会えて
本当に良かったと思えた1日でした(*^▽^*)
しかし
体はすでに痛く・・・
WS2日目の明日・・・体力がもつか心配ですが
気合で乗り越えていきたいと思います!
それではまた来週お待ちしています~(⌒∇⌒)ノ""
2014年10月24日
パンフキンパイ
こんばんはKEIKOです
(●´ω`●)
朝晩は冷えてきましたね……
そんな中
今日もみなさん
ご参加ありがとうございます!


毎週通って下さるTさんからはパンフキンパイをいただきましたぁ(●´∀`●)

パンフキン…秋です……♡
美しいー!
キレイだし
味も最高でした……
Tさんいつもありがとうございます!(∩´∀`∩)
今日はイントラ仲間のMAYA先生が来てくれたので
帰りに さんるー食堂によってかえりましたー!
チキン南蛮定食

MAYA先生は…昨日も
チキン南蛮食べたそうですが……
今日も。(笑)
どんだけ好きと?…(笑)
( ´艸`)
さてさて‥
昨日の話ですが
ラインに生徒さんから
「今日はレッスン休みます…残念です(T_T)」と、連絡いただきました
レッスン行くと
ラインをもらった生徒さんの妹さんがいるので
体調崩したのかな?と聞くと
「先生~実は姉はウイスキーボンボンを食べて酔っ払って……今日は来れないんです!」
って…
((((;゜Д゜))))
えーーーーーーっ!
て、みんなでなりました!
ウイスキーボンボンの箱には酔っ払いません。
みたいな注意文句がかかれていたそうですが
生徒さんは
もともとお酒が強くないらしく‥酔っ払っちゃったんですね…(//∇//)
頭がクラクラして顔が火照ってヨガにはいけん!
て。妹さんに連絡きたそう‥。
生徒さん達と笑っちゃいけないですが…
なんか……かわいーね
( ´艸`)って(笑)…ってなりました(笑)
ではでは
明日のヨガは
午前は骨盤調整
夜はパワーヨガです
みなさんお待ちしております(●´ω`●)
2014年10月22日
今日のコアトレ!
火曜日夜担当シホです★
今回もご参加ありがとうございました。
今回のテーマは「足の裏に意識を向ける」
どうしても目に見えるものばかりに意識が向きがちなので、
足の裏に意識を向け、土台をしっかり固めていくことを心がけました。
バランスのポーズ連続技?はいかがでしたか?
「まだ、右が続くの〜?」というくらいポーズをつなげていきましたので、途中ふらふらしてしまったかもしれませんね。
皆さんの「ひぇ〜!」という心の声が聞こえてきましたよ〜。
エネルギーおへそからを下へ落とし、
足の裏、特に親指の付け根でしっかり床を捉えるようにしましょう。
土踏まずのアーチを引き上げるようにすることも忘れずに・・・
次回もしっかりコアを意識するシークエンスを考えてきますので、お楽しみに!
(レッスン風景画像)

2014年10月22日
伸びた!
今日も皆さん
ご参加ありがとうございました!
今日はバランスポーズを多めに!
バランスのポーズは
体のバランスをとることに
夢中になりがちですが…
呼吸と共に集中してると
心のバランスも整える効果があります。
忙しい人や集中力が無い人にオススメです!
なので…
集中力全く無し!食欲あり過ぎ!!
ジャニオタ受験生の姪っ子に…
早速、教えてあげようと思います。(笑)
そういえば…先日
何年かぶりに病院で身長を計りました。
で!
なんと!私…
0.5?!身長が伸びてました〜〜〜!(((o(*゜▽゜*)o)))
背伸びなんかしてませんよ!(笑)
姿勢を意識する様になったからでしょーか?
嬉しかったですね〜(^∇^)
さて、今日は
Kちゃんから手作りパン頂きました。
keiko先生も貰った
おからパンです!
私の場合は…
お酒のつまみになる様にと
ニラ、しいたけ、人参…とか入ってます。(笑)
お手数おかけします。飲んべえのために(笑)
Kちゃん!
いつもありがとうございます。
それでは皆さんお疲れ様でした〜!
2014年10月21日
chie先生と!
今日は朝からchie先生からランチのお誘いがありましたから
私は光の森でレッスン
chie先生はぶぶたんヨガ終わって東バイパスのVolksで待ち合わせすることに。
私の方が終わるのが早かったので
先に入ってchie先生が来るまで……
本を読んで待ってましたが………。
‥(-_- )
( -.-)(-- )
……(-.-)
お腹が空いてると…
活字は全然頭に入ってこないですね(笑)(笑)
chie先生が到着したら
すぐさま頼んでサラダバー行きました(笑)

Volksは
出来立てパン食べ放題の
サラダバー+スープも飲めます!
お得&おいしーです
( ´艸`)
私とchie先生好きです。
ここ(●^o^●)
みなさんも…ぜひ。どうぞ(笑)
ゆっくり出来ますから…
おしゃべり好きな人もよいです( ´艸`)
ランチしたあとは2人で
重い腹を抱えて…(笑)
ピラティスのレッスンへ!
(本当はダメですょ!(◎-◎;))
ピラティスもだいぶ……
成長してきた私達です
レッスン終了後みんなが帰った後に
先生がハードな業を私達2人に与えてくれましたが…
んーーー((((;゜Д゜))))
ヨガとは違う筋肉を使います…。
む…難しい……し
で……できない~(。>A<。)
でも……でも
自分の弱いとこもわかるし
体幹の大切さがわかります……
できなくて
くやしぃ気持ちになりますが…
でも……すごく楽しいです!
ヨガも好きですが
ピラティスも好き!
早く自分でも納得いくレッスンが出来るように成長したいです!
今はもー少し
勉強するつもりです(●´∀`●)
ではでは
明日のぶぶたんヨガは
リンパデドックスヨガで
代行chinatu先生です!
夜はハタヨガ
shiho先生です!
みなさんお待ちしております(●´ω`●
2014年10月20日
成長
昨日は中学校で文化学習発表会がありました(●´∀`●)
中2の
娘はピアノを弾いてます…

素晴らしかったです…
(☆。☆)☆彡
毎日相当練習してました
(勉強の方もこんなに頑張ってくれると‥ほんといいんですか(;゚ロ゚)(笑))
練習は裏切らない……
って
イチローがいいますが(笑)
ほんとその通り!
上手でしたぁ
去年も弾きましたが
今年はまたさらに力強く
音色が変わっていました!
4歳から習ってるピアノですが‥続けることの素晴らしさを娘に教えてもらった1日でした!
合唱も素晴らしくて
目がウルウル(T^T)しました
歌う前に円陣くんで
「絶対成功させるぞー!」
って…みんなで。( ´艸`)
熱いゎ……中学生…(//∇//)
いーゎー( ´艸`)(笑)
団結力が素晴らしい!
楽しかったです!
さてさて
今朝、親戚のおじさんに
渋柿をたくさんもらいました‥(◎-◎;)

干し柿に。。。
おばあちゃんが作ってくれるそうです‥(´ε` )
食べるの好きです…(笑)
では………
明日はぶぶたんヨガはパワーヨガです!
夜はハタヨガです!
みなさんお待ちしております!(●´ω`●)
2014年10月20日
リラックスヨガ( 午前)
こんばんは、Marikoです(о´∀`о)
昨日もお越し頂きありがとうございました!!!

レッスンに来られてた生徒さんが同級生だったんですよと、今日のヨガで偶然の再会のようでした(*´∀`)♪
偶然の再会って、運命を感じます♪笑
さてさて…
今日も太陽礼拝をノリノリでしちゃいました( 〃▽〃)笑
全身を大きく動かす太陽礼拝大好きなんです(笑)
エネルギーを感じますね〜!!
太陽礼拝でのポーズを写真に撮ろうと思ってましたが、つい夢中になってしまって…笑
屍のポーズで写真撮らせて頂きました!!笑
次こそは、太陽礼拝中に1枚とりたいです★笑
今日は、ロアッソとジュビロ磐田のサッカー観戦に行ってきました(☆∀☆)

応援…燃えました(笑)
引き分けでしたが、いい試合でした!!!
スポーツの秋ですね( ´∀`)
皆さんは、どんな秋を楽しみますかね〜??
来週は、千夏先生の代行レッスンになります(*´∀`)♪
皆さまのお越しをお待ちしております!!!
明日からも素敵な日々をお過ごし下さい(* ̄∇ ̄)ノ
2014年10月19日
土曜19:00リラックスヨガ
今回のリラックスヨガは、バランスポーズを多く入れて、代謝を上げていきました。
皆さん、とってもうまく出来ていました(*^^*)
写真は開脚プラス体側伸ばしで、リンパデトックス中。
アンチエイジングに効果ありですよ(^。^)

日曜日、秋晴れの気持ちの良い一日でしたので、自転車に乗ってボーリングに行って来ました( ^ω^ )
子供達を連れ、大はしゃぎしてきました!
みんなすごーく下手くそで、ひどいスコアでしたが、そんなの関係なく楽しかったです(o^^o)
たまには親子でボーリングも楽しいですね。

それでは、また次回も皆さんのご参加お待ちしていま〜す*\(^o^)/*
2014年10月18日
金曜日パワーヨガ
こんにちはryokoです(*^▽^*)
久々のブログです。。。
そして
久々(毎度?)に写真忘れました
すみません(T_T)
大分涼しく(寒く?)なってきましたので
レッスンは色々なポーズを取り入れて
体を動かしていきたいと思います♪
今朝は子供を連れて親戚の畑に芋ほりに行ってきました
実家のワンコも連れて行きました
ご満悦♥
土に転がりまくっていたので母が発狂していました(^_^;)
(室内犬なので)
堀ったお芋は2・3日おいてから食べるとおいしいということなので
来週は
毎日芋ご飯にしたいと思います(≧∀≦)
それではまた来週お待ちしています~(⌒∇⌒)ノ""
2014年10月17日
金・骨盤調整(//∇//)
こんばんはkeikoです
(*´▽`*)
今日も
またまたみなさんご参加ありがとうございました!

今日は火曜日のchie先生のレッスンに通ってくださってる生徒さんが骨盤調整に来てくれました!
ありがとうございます~(●´∀`●)
パワーヨガで筋力をつけて
そして……
骨盤調整で体の中心の骨盤を調整…。(´▽`)
このセット最強です(笑)
( ´艸`)また待ってます…
さてー
今日は生徒のYちゃんとMちゃんにランチ誘われましたが
私、美容室の予約ありで……(;´Д`)
でも40分ほど時間ありましたから…ぶぶたんソバの
香味彩へ行きました!
慌てて食べたから写真がないのですが‥
慌てながらも お粥をちゃっかりおかわりしました(笑)
めちゃ おいしかった
(∩´∀`∩)
YちゃんMちゃん
ゆっくりできなくてごめんね!
またゆっくりランチしようね!
ではでは
明日のぶぶたんは
リラックスヨガの日。
みなさんお待ちしております(●´∀`●)
2014年10月16日
木・骨盤調整
こんばんはkeikoです
(*´▽`*)
今日もみなさんありがとうございました!


今日の
午前のレッスンには
私の姉が来ましたー!
それも
何も言わず…いきなり
友達と(笑)((((;゜Д゜))))
私の姉は……
めっちゃ…セッカチで
私と真逆です(笑)
ゆっくり……がなかなかできないので…ヨガは苦手と言います。(笑)
今日も
ゆっくり丁寧に回して下さいー(*´▽`*)
と、言っても
1人だけグルグル速攻で
足や股関節を
回わしている…姉…
(◎-◎;)
何度も…アジャスト
行きました(笑)
性格って動きにでますね
私おかしくて…おかしくて…(笑)
かわいい姉です( ´艸`)
終わった後は
私のマネを友達にしてみせてました…(笑)
姉とは7つ違いで
間に兄がいて
私の三人兄弟です(●´∀`●)
面倒見がよくて
みんなに慕われてる姉
いつも、私のことを心配してくれます(*´▽`*)
姉がいてよかったなぁって本当思います(●´ω`●)
ではでは
明日は午前・骨盤調整
夜はパワーヨガになります!
寒くなってきましたから
ちょっと外出が億劫になる時期ですが
スポーツの秋!
みなさん!体動かしましょ(//∇//)
お待ちしております(●´∀`●)
2014年10月16日
火曜日ハタヨガ
火曜日夜担当のシホです。
先日は久しぶりに皆さんの素敵な笑顔に会えて、エネルギーをもらいました!

今回のテーマも引き続き
「表層筋ではなく、体幹をつかって体を支える」
アドムカシュヴァナーサナ(ダウンドッグ)から力強く、エネルギーを取り込むように息を吸い、吐く息とともに重心を手のほうに移して、膝を胸に近づける。
最後はしっかりホールド!
あちこちから、悲鳴のような笑い声(うめき声?)が・・・(笑)
ごめんね。決して皆さんをいじめているわけではありません。
弱いところにアプローチしたいの。
”愛”を感じてね♡
脚の力だけで膝を胸に近づけるには腰椎と大腿骨をつなぐ腸腰筋を鍛える必要があります。
そして、なんと!
この腸腰筋、30代から急速に衰えるそう・・・恐ろしい。
腸腰筋が衰えると、こんな症状が・・・
・骨盤が後ろに傾き、下腹が出てポッコリお腹に。
・拮抗関係にある大殿筋も衰えてお尻が垂れてくる。
・上半身と下半身を支えている唯一の筋肉なので弱くなると体を支えることができずに猫背に。
意識をもって(ここ大事!)しっかり鍛えて、ヒップアップと腰回りの贅肉をとり、
均整のとれた美しいボディーラインをめざしましょう!
そして、他にもいいことが!
いつもお伝えしているように筋肉がつくと、基礎代謝がUP!
基礎代謝をUPして、太りにくい体を作りましょう!
来週もしっかりヨガ的コアトレ取り入れていきます。
みなさん、お楽しみに!
それでは、来週、お会いできるのを楽しみにしております!
2014年10月15日
水曜リンパデトックスヨガ
リンパデトックスヨガのyumikoです(^-^)/

みなさまご参加
ありがとうございました!
今日は朝から
寒かったですねー((((;゜Д゜)))))))
でも、ヨガで身体を動かしたらポッカポカになりました(≧∇≦)
終わったあとは
気持ちよかったー!
また来ます(≧∇≦)
と、笑顔で声かけて下さり
本当に嬉しいです(o^^o)
またお待ちしてますね!
さて、昨日はお友達のサロンに行って、頭の癒しハーブケアをして貰いました^ ^
めちゃくちゃ気持ちよくって癒されます!
それから3人で夕日をみに行きました。
山から見る夕日o(^▽^)oキレー

癒しの1日でした!
今週も頑張りまーす(^o^)/
さて
来週のリンパデトックスヨガは、chinatu先生の代行レッスンです!
みなさまお待ちしておりますo(^▽^)o
2014年10月13日
それぞれの休日
こんばんはkeikoです(●´∀`●)
台風心配しましたが
たいしたことなくて
よかったですね(●´ω`●)
私のお休みは…
姉と娘と熊本城祭りに
出かけて

花より団子(笑)
焼きそばとか。焼きクロワッサン(これおいしかったー!)とか。
‥唐揚げとか(笑)
いろいろ……食べちゃいました( ´艸`)(笑)
銀座通りは
くまモンのフワフワ…
なんだか
街のみんなを襲っているみたいに見えません?(笑)

そんな写真を撮ってるときに
chinatu先生からラインが来ました!

chinatu先生は元気に山登り!山ガールです!

自然の中での
立ち木のポーズ

ステキですね!
かわいー!(//∇//)
それぞれのお休みを楽しんだところで明日から
また頑張りますっ!
明日の午前のパワーヨガは
代行のchinatu先生です
(*´▽`*)
みなさんお待ちしております(´▽`)