2016年08月15日
猫カフェ
こんばんはKeikoです(๑´∀`๑))
まずは最近のレッスン風景です!
みなさん暑さにも負けず頑張ってます!
いつもありがとうございます!(ㆁᴗㆁ✿)
毎回新しい出会い 久しぶりの再会に楽しんでいます!
これからもよろしくお願いします!(〃艸〃)
さてみなさんお盆はいかがお過ごしでしたか?
家は7月盆ですから
お盆という感じはなかったのですが
高校生の娘と
2日間デートしました(*´³`*)
いつも部活で休みなく頑張ってますし
合宿から帰ってきたばかりでしたから
今回は
娘が行きたいとこ→猫カフェに
行ってきました。。(๑´ڡ`๑)
しかーし
中はゲージだらけ。。
震災でお預かりしてる猫ちゃんだらけでした。。
しかたないですね。。
でも猫ちゃんとたくさん触れ合って癒されました。。
家で19年飼ってた猫ちゃんが
震災後に亡くなったので
久しぶりに猫ちゃん触りました。。
フカフカしてかわいかったぁーー
そして。思わず
里親募集に申し込みしようかと思いましたが。。
でも まだ。。飼う決心がつかなくて(╯•﹏•╰)
いつか
また飼いたいと思います。。
さてさて
明日のレッスンはパワーヨガです!
みなさんお待ちしております
❀.(*´▽`*)❀.
2016年08月14日
土曜リラックスヨガ
こんにちは〜土曜リラックスヨガtomokoです(^。^)
お盆のお忙しい中、皆さんご参加ありがとうございます!
先日、大好きな真央先生のバクティフローヨガの養成を受け、バクティフローヨガを伝えたい!と思っていたので、今日のレッスンはバクティフローヨガのエッセンスを入れて行いました(^ω^)
バクティフローヨガとは…
バクティ(愛)+フロー(流れ)のヨガです。
愛のエネルギーは胸に集まる(アナハタチャクラ)と言われています。愛情不足になると胸の周りのエネルギーが滞り、身体の硬さや思考の硬さ、呼吸の浅さに繋がります。バクティフローヨガでは主に胸や喉を解放し、呼吸とともに流れるように動く事で心と体を解き放していきます。
「バクティーフロー」は自分自身、または身近な人に愛を注ぎましょう!というヨガスタイルです。
心を解放し、自分に愛情を注ぐって、ホントに気持ちいいです♡
今後、どんどん取り入れて行きたいと思ってますので、日々忙しく自分自身に手をかける時間が無い方、お子様やご家族・周りの方にうまく愛情表現が出来ない方、ストレスが多い生活で呼吸が浅くなっている方など、是非一度お越しください(^-^)
ゆみこ先生と二人、双子コーデ♡
2016年07月03日
RKKカルチャー
こんばんはkeikoです(*´∇`*)
今日はRKKカルチャーでレッスンでした!
皆さんありがとうございました!


震災後は
最初は、みんななんとなく
呼吸が浅くなっていましたが
だいぶ呼吸も深くなってきましたし
動きもよくなってきました!
心も体も元気になってきた証拠ですね
(o^∀^o)
私も、みなさんにお会いするたびに元気になります
ホントにこの仕事していてよかったと
震災後は特に思うようになりました……
みなさんのパワーが私の力に変わります
(о^∇^о)
本当にありがとうございます
これからもがんばります!
ぶぶたんが震災で使えなくなり……
新しいレッスン場所に
ぶぶたんからの生徒さんも来てくれるようになってます!

無料体験もしてますから
ぜひご参加くださいね!
ではでは
明日からの一週間も楽しく笑顔で過ごしましょうね(*ノ▽ノ)
今日はRKKカルチャーでレッスンでした!
皆さんありがとうございました!

震災後は
最初は、みんななんとなく
呼吸が浅くなっていましたが
だいぶ呼吸も深くなってきましたし
動きもよくなってきました!
心も体も元気になってきた証拠ですね
(o^∀^o)
私も、みなさんにお会いするたびに元気になります
ホントにこの仕事していてよかったと
震災後は特に思うようになりました……
みなさんのパワーが私の力に変わります
(о^∇^о)
本当にありがとうございます
これからもがんばります!
ぶぶたんが震災で使えなくなり……
新しいレッスン場所に
ぶぶたんからの生徒さんも来てくれるようになってます!

無料体験もしてますから
ぜひご参加くださいね!
ではでは
明日からの一週間も楽しく笑顔で過ごしましょうね(*ノ▽ノ)
2016年04月11日
お知らせ
こんばんはKEIKOです( 〃▽〃)
今日は。娘の入学式でした。
中学と高校のW入学..……
本当に..……あっという間です(;A´▽`A
二人とも初々しい..……(///∇///)(///∇///)
わたしも。明日から弁当作成..……
今夜は書類書きが大量です..……(笑)
二人とも頑張って!
明日から試験だもんねー(;>_<;)(笑)(笑)
さて。
☆お知らせ☆です
明日4/12(火)~4/14(木)まで
ぶぶたんの空調工事の為に
レッスンもお休みになります
みなさんよろしくお願いいたします
金曜日はありますから
お待ちしておりますねーーー(о´∀`о)
2016年04月10日
ボート
こんばんはKEIKOです(///∇///)
私は今日 子供の部活でバーベキューに参加!
江津湖のボート乗り場のところは場所だけ借りて
持ち込みしていいので..……とってもいーです(/▽\)♪
いつも美味しいお肉を提供してくださるMさんに感謝..……感謝..……。
むちゃくちゃおいしかったー(///∇///)
食べすぎて
もちろん夜は我慢しました(笑)
子供たちはボートにも乗って
楽しんでました!
今は くまモンとかアンパンマンとか
ボートもかわいくなってますね!
実は..……このボートには私。
トラウマが..……(;>_<;)
小学校のころ友達と二人でボート乗りに来て
(その時は白鳥(笑))
白鳥が、藻に絡まってどんなにしても
動かなくなって
「たすけてぇーーーー(´д`|||)」
泣き叫けんで 通行人の人が気がついて
係りの人が助けに来てくれたとう
..……かなり
苦い思い出が。(笑)(笑)(笑)
だからもう..……乗れません(爆)
見だけでいーです(爆)
ではでは
また、明日から頑張りましょうね!
明日は 娘の入学式です!
最後に
お知らせです
☆4月12日(火)~14(木)までぶぶたんの空調工事の為お休みになるので
レッスンもお休みになります☆
どうぞよろしくお願いいたします‼
2016年04月07日
レッスン後はお腹が..……
こんばんはKEIKOでーす(///∇///)
桜ももう..……だいぶ散ってきましたねー
何を着ていいのかわからない
今日この頃です(;A´▽`A
さて。写真はサウーデレッスン
そして
今日のお昼はchie先生と
生パスタ!
シェアしてたべましたが
chie先生が
一言。
「たりん..……(´д`|||)」(笑)(笑)
あたしもたぃ(笑)(笑)。
レッスン後は
やっぱりお腹が空きます( 〃▽〃)
おいしかったぁーペロリでした(笑)
食べ終わった後に。
ピザ食べたいね..……
って。
でも言うだけですょ(笑)
我慢した二人です(^_^;)))(^_^;)))
最後はレッスン後に。パチリ..……
この時の私..……涼しげに見えますが
実は..……汗だく.脇あせ半端なぃ.……です(笑)
ではでは
明日のぶぶたんは
骨盤調整です
みなさんお待ちしております(о´∀`о)
2016年04月06日
酵素玄米
(ΦωΦ) こんニャちわ
火曜日夜担当のシホです☆
前々回行ったコアトレ。
「自分の一番苦手なところ、しっかり意識して動けてよかった。」
「自分の弱い部分に改めて気付かされ、お家でも意識してワークしています。」
との嬉しいお声をいただきました(*´∀`).。o○
みなさん、とっても意識が高い❗️
ヨガの練習をするときだけでなく、日常生活でも体に意識を向けて動いていく。
”on the mat" で気づいたことを
"out of the mat"で意識しながら、日々意識しながら過ごす。
とてもとても大事なことだと思います(。◕ ∀ ◕。)
さてさて、遅ればせながら・・・
わたくし・・・
酵素玄米にはまっています。
我が家には炊飯ジャーなるものがなかったため、半ば諦めていましたが、どうしても自分で酵素玄米を炊いてみたくて、購入❗️
もともと玄米は大好きですが、
酵素玄米にすると玄米特有の臭いがなくなり、
まさにお赤飯のよう
こちらは寝かせて3日目の酵素玄米です↓
[image: 埋め込み画像 1]
腹持ちもよく、何よりも美味しい(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
オススメです❗️
今月より火曜日は19:00〜20:00のレッスンのみになりました。
また、4/12〜14日はメンテナンスのため休館となり、ヨガのレッスンもお休みになります。
そして、4/19日は千夏先生が代行してくださいます❗️
次にみなさんとお会いできる4/26日を楽しみにしております✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
火曜日夜担当のシホです☆
前々回行ったコアトレ。
「自分の一番苦手なところ、しっかり意識して動けてよかった。」
「自分の弱い部分に改めて気付かされ、お家でも意識してワークしています。」
との嬉しいお声をいただきました(*´∀`).。o○
みなさん、とっても意識が高い❗️
ヨガの練習をするときだけでなく、日常生活でも体に意識を向けて動いていく。
”on the mat" で気づいたことを
"out of the mat"で意識しながら、日々意識しながら過ごす。
とてもとても大事なことだと思います(。◕ ∀ ◕。)
さてさて、遅ればせながら・・・
わたくし・・・
酵素玄米にはまっています。
我が家には炊飯ジャーなるものがなかったため、半ば諦めていましたが、どうしても自分で酵素玄米を炊いてみたくて、購入❗️
もともと玄米は大好きですが、
酵素玄米にすると玄米特有の臭いがなくなり、
まさにお赤飯のよう
こちらは寝かせて3日目の酵素玄米です↓
[image: 埋め込み画像 1]
腹持ちもよく、何よりも美味しい(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
オススメです❗️
今月より火曜日は19:00〜20:00のレッスンのみになりました。
また、4/12〜14日はメンテナンスのため休館となり、ヨガのレッスンもお休みになります。
そして、4/19日は千夏先生が代行してくださいます❗️
次にみなさんとお会いできる4/26日を楽しみにしております✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
2016年04月04日
リラックスヨガ
リラックスヨガtomokoです(^o^)
今回のリラックスヨガは股関節緩めてデトックスとアンチエイジングをテーマにレッスンしていきました!
が、写真撮り忘れました(・_・;
すみません…
気を取り直して、お土産の写真^_^;
いつも参加していただくMさんより、東京のお土産いただきました(^∇^)
ありがとうございます♡
美味しかったです!!!
息子さんのところにご夫婦で行かれたとの事でした(o^^o)
素敵なご家族で羨ましいです。
私も先日福岡に行ってきましたので、ぶらっ旅報告です。
博多駅前のイルミネーション♡
綺麗でした(o^^o)
では、また次回もみなさんのご参加をお待ちしております(^O^)/
2016年04月04日
トカゲのポーズ
こんにちは(*^^*)
満開の桜を見ながらのヨガを楽しみして来たのに、まさかまさかのほとんどの花が散ってしまっていて。。ガクーーーンとなったCHINATSUです
(*´・ω・`)b。。。(笑)

初めて、トカゲのポーズにチャレンジしました

股関節ビキビキ。。。
楽しかったですね。。。(!?)。
それでは、また懲りずにいらしてください(❤^з^❤)-☆
(笑)
お待ちしています♪
CHINATSU
2016年03月30日
水曜クラスは今日で終了ですm(__)m
水曜クラスのyumikoです(≧∇≦)
今日は最後のレッスンでした(T ^ T)
今まで参加して下さっていた皆様
ありがとうございましたm(__)m
たくさんの出逢いに感謝です(*^^*)
スマイルヨギーの先生達みんな素敵で大好きなので、担当クラスは無くななりますが、代行レッスンはさせて頂きたいと思ってます(≧∇≦)
なのでまた、お逢い出来る時があるかと思いますので、よろしくお願い致します!!
今日は最後だから、と会いに来てくれたSさんから極上の塩パン頂きました(^。^)

スキダマリンクの塩パン人気ですよね!!わざわざ買ってきてくれてありがとうございます(≧∇≦)嬉しかったです!
それではみなさま
またお逢いしましょうね(^o^)/

2016年03月25日
レッスン
おはょーございますKEIKOです
(///∇///)
ぶぶたんの桜も少しずつですが
咲いています( 〃▽〃)
春ですねーー♪
でも..……
寒いですね.……(;・ω・)(笑)
早く暖かくなーれ!
さて
レッスン風景
まずは
川尻の青万年会館
ここのクラスは.……まずみなさん
明るい!でも体が硬い!
です!(笑)
でも !
楽しそうに それはそれは.……一生懸命されます(笑)
途中.……
先生ー!手がとどかん~手が短いとだろか?
いや.……足が短いとよね?
(笑)
とか。笑いもあり。(笑)
和気あいあい楽しくレッスンしています
骨盤ウォーキングは
みんなヨガマットが歩くので大爆笑です!(笑)
楽しい時間を、ありがとうございます
( ^∀^)
さて
次はぶぶたんレッスン!

2年ぶりに。
久しぶり来たょー
と。いう生徒さんや
最近スマヨギのいろんなレッスンに通って下さる方
終わったあとは
皆さん スッキリしたぁー(ノ´∀`*)
と。共通して言ってくださるので
嬉しいです(///∇///)
ではでは
今日は午前・骨盤調整
夜はパワーヨガになります
みなさんご参加お待ちしております(о´∀`о)
2016年03月25日
コアトレ♥
こんにちはヽo´∪`)ノ
火曜日夜担当のシホです✪
今週は”腸腰筋を鍛え、大腿の4つの大きな筋肉にアプローチする”
を目標にブロックを使ってワークを行っていきました。
腸腰筋は、骨盤内に付着しています。この筋肉は下腹部の血流にも関連しているといわれていて、腸腰筋の固さが血流を阻害し、便秘や消化不良、むくみ、生理不順、生理痛など様々な症状に影響していると言われているのです。
血流が悪くなる
↓
代謝が悪くなる
↓
脂肪もその分溜めこみやすく
というわけです。
腸腰筋を鍛え、刺激を入れてあげることで血流を良くして代謝upを目指しましょう❣
こちらは小鹿ちゃんのように足をプルプル震わせながら、
みんながワークを頑張っている様子。↓
[image: 埋め込み画像 1]
みなさん真剣でとても意識が高い❣
来週もしっかり骨盤周り鍛えていきましょうね❣
それでは、また来週も皆さんにお会いできるのを楽しみにいしております♥
。o*・♥๑´ ³`)ノ♥βyё βyё♥・*o。
火曜日夜担当のシホです✪
今週は”腸腰筋を鍛え、大腿の4つの大きな筋肉にアプローチする”
を目標にブロックを使ってワークを行っていきました。
腸腰筋は、骨盤内に付着しています。この筋肉は下腹部の血流にも関連しているといわれていて、腸腰筋の固さが血流を阻害し、便秘や消化不良、むくみ、生理不順、生理痛など様々な症状に影響していると言われているのです。
血流が悪くなる
↓
代謝が悪くなる
↓
脂肪もその分溜めこみやすく
というわけです。
腸腰筋を鍛え、刺激を入れてあげることで血流を良くして代謝upを目指しましょう❣
こちらは小鹿ちゃんのように足をプルプル震わせながら、
みんながワークを頑張っている様子。↓
[image: 埋め込み画像 1]
みなさん真剣でとても意識が高い❣
来週もしっかり骨盤周り鍛えていきましょうね❣
それでは、また来週も皆さんにお会いできるのを楽しみにいしております♥
。o*・♥๑´ ³`)ノ♥βyё βyё♥・*o。
2016年03月19日
リラックスヨガ
リラックスヨガtomokoです(⌒▽⌒)
遅くなりましたが、3/12のレッスン風景!

ブロックを使い、胸回りと股関節を開き、リラックス(*^_^*)
この日も学んできたヨガアナトミーを皆さんと実践しました。
ゴルフボールで足裏ほぐし、足のアーチを意識しながらの立位のポーズなどで、体幹を感じていきましたよ^_^
私自身、ほんの何週間で身体が変わってきたのを感じます(^_-)
こちら、生徒さんにいただきましたー!
アロマスプレー❤︎
ホントによい香りです。
マスクにシュッと出来るみたいです。

ありがとうございました❤︎
アロマって、メンタルにも作用します。
気分を変えたいときや、落ち込んだ時も本当に効果的です。
ヨガやアロマを日常に取り入れて、豊かな生活を送っていただくと嬉しいです。
おウチで出来るヨガのポーズも、レッスンの際に毎回お伝えしておりますので、是非実践してみて下さい(*^^*)
それでは、また皆さんのご参加お待ちしております(^-^)/
遅くなりましたが、3/12のレッスン風景!
ブロックを使い、胸回りと股関節を開き、リラックス(*^_^*)
この日も学んできたヨガアナトミーを皆さんと実践しました。
ゴルフボールで足裏ほぐし、足のアーチを意識しながらの立位のポーズなどで、体幹を感じていきましたよ^_^
私自身、ほんの何週間で身体が変わってきたのを感じます(^_-)
こちら、生徒さんにいただきましたー!
アロマスプレー❤︎
ホントによい香りです。
マスクにシュッと出来るみたいです。
ありがとうございました❤︎
アロマって、メンタルにも作用します。
気分を変えたいときや、落ち込んだ時も本当に効果的です。
ヨガやアロマを日常に取り入れて、豊かな生活を送っていただくと嬉しいです。
おウチで出来るヨガのポーズも、レッスンの際に毎回お伝えしておりますので、是非実践してみて下さい(*^^*)
それでは、また皆さんのご参加お待ちしております(^-^)/
2016年03月18日
アロマスプレー
こんにちは(*´˘`*)♡
火曜日夜担当のシホです☆
すっかり春らしくなってきましたね。
冬の間、寒い日が続くと、なんとなく室内に閉じこもりがち。
人間も動物だから、カラダは寒さに備えて、脂肪をため込みむのだそう。
でも、嬉しいことに、春になり、気温が温かくなると不要な脂肪を活発にデトックスし出すのだそうです。
カラダの自然なリズムに合わせて、この春、デトックスをヨガで始めてみませんが?
今週後半のクラスには、お友達と山鹿からわざわざご参加くださった方がいらっしゃいました。
お友達はヨガ初体験だったそうですが、カラダが伸びてとても気持ちよかったとのこと。
嬉しいですね
Thank*´Ο`*youです
さて、今週は前半のクラスにほぼ毎週ご参加くださるK子さんから、素敵なプレゼントをいただきました❗️
[image: 埋め込み画像 1]
100%天然精油を植物エタノールで希釈したアロマ水です。
柑橘系のやさしい甘い香り、スペアミントなどの爽やかな香り、そして、ラベンダーも加えてあり、ルームフレグランスとして、就寝前にスプレーすれば、ぐっすり眠れそう。
K子さん、毎週ご参加くださるだけでありがたいのに、
温かいお心遣いありがとうございました。
早速使わせていただきます❗️
それでは、来週も皆様のお越しを心待ちにしております(◍•ᴗ•◍)
火曜日夜担当のシホです☆
すっかり春らしくなってきましたね。
冬の間、寒い日が続くと、なんとなく室内に閉じこもりがち。
人間も動物だから、カラダは寒さに備えて、脂肪をため込みむのだそう。
でも、嬉しいことに、春になり、気温が温かくなると不要な脂肪を活発にデトックスし出すのだそうです。
カラダの自然なリズムに合わせて、この春、デトックスをヨガで始めてみませんが?
今週後半のクラスには、お友達と山鹿からわざわざご参加くださった方がいらっしゃいました。
お友達はヨガ初体験だったそうですが、カラダが伸びてとても気持ちよかったとのこと。
嬉しいですね
Thank*´Ο`*youです
さて、今週は前半のクラスにほぼ毎週ご参加くださるK子さんから、素敵なプレゼントをいただきました❗️
[image: 埋め込み画像 1]
100%天然精油を植物エタノールで希釈したアロマ水です。
柑橘系のやさしい甘い香り、スペアミントなどの爽やかな香り、そして、ラベンダーも加えてあり、ルームフレグランスとして、就寝前にスプレーすれば、ぐっすり眠れそう。
K子さん、毎週ご参加くださるだけでありがたいのに、
温かいお心遣いありがとうございました。
早速使わせていただきます❗️
それでは、来週も皆様のお越しを心待ちにしております(◍•ᴗ•◍)
2016年03月18日
骨盤調整レッスン
こんばんはKEIKOです(///∇///)
今日もみなさんご参加ありがとうございました!
久しぶりのYさん..……元気そうでよかった(о´∀`о)
今日はお昼からは娘の高校の説明会に行きました
説明聞いたり
道具を購入したり
たいしたことはしていないのに。
めっちゃ疲れました(笑)
説明会も終わって
体育館にいたら
「KEIKO先生ですよね?!」
と。声をかけられまして
えっ?(;゜∀゜)
て。なってたら。
昔スポーツクラブに通っていてくれた生徒さんで
「KEIKO先生のファンでしたぁ(///∇///)
こんなとこで再会できて嬉しいーーー」
って言ってくださいまして..……(笑)(笑)
はずかしか。(笑)
ありがとうございます。(笑)
娘と同じ学年ですから(笑)
またよろしくお願いします。
( 〃▽〃)
ではでは、明日は午前が
骨盤調整 夜はパワーヨガになります!
みなさんご参加お待ちしております(о´∀`о)
2016年03月17日
柔軟性
こんばんはKEIKOです
先週は
中学校の卒業式も終わり
ちょっと一段落.……
でも明日は高校の説明会
再来週は小学校の卒業式.……(笑)
まだまだバタバタしそうです(´ 3`)
さて。写真はサウーデレッスン!
驚くほど最近進化してます!
柔軟性が出てきました!
きっと
体の使い方
呼吸の仕方が上手になってきてるからですねー( 〃▽〃)
柔軟性はもちろん
個人差があります。
なので
柔らかくなる年月も人それぞれです!
Fさんは
続けてきてもう9年目くらいですが
今になってやっと柔軟性が出てきたと言ってます。
それは.……私も見てて気がつくくらい!
個人差はありますが
Fさんは どーしてもの用がない限り休まないので
ほとんどこの9年 皆勤賞クラスです
(///∇///)
継続は力なり.……
ほんとこの言葉です!
時間はかかるかもしれませんが
自分を信じて続けること。
動かすこと
自分の体・心・呼吸と向き合うこと
で体は確実に変わっていきます( 〃▽〃)
もちろん自分の体でもわかりますが
私は生徒さんの変化がわかるので
すごく嬉しくて励まされています
これからもずーっと見守らせてくださいね(笑)
さて。ここでお知らせです
水曜日のリラックスヨガは
今月を持ちまして終了いたします。
長年通ってくださっている方には申し訳ないのですが
火曜日パワーヨガ
木曜・金曜日 骨盤調整
土曜日リラックスヨガ
をしていますので
そちらの方にご参加くださいませ。
本当に申し訳ございません
これからもスマイルヨギーをよろしくお願いします。(///∇///)
ではでは、明日は骨盤調整クラスです!
みなさんお待ちしております(о´∀`о)
2016年03月17日
水曜リラックスヨガ
水曜リラックスヨガのyumikoです(*^^*)
まずはお知らせです。
水曜リラックスヨガですが、今月いっぱいで閉講しますm(__)m
いらして下さっている方には大変申し訳ないのですが、よろしくお願い致しますm(__)m
水曜クラスは無くなりますが、代行レッスンはさせて頂きますので、またお逢い出来たら嬉しいです(≧∇≦)
それでは今日のレッスン

今日もヨガアナトミー。
足裏への意識をしっかりと作っていきました!
ブロックを使って、身体や足裏のアーチへの意識付け。
私自身、足が変わってきていて本当に面白いです(≧∇≦)
木のポーズ
みなさん綺麗に決まってますね!
ご参加ありがとうございました(^o^)/
それではみなさま
また来週お待ちしております(*^^*)
2016年03月13日
骨盤調整レッスン
こんばんはKEIKOです( ^∀^)
みなさん今日もありがとうございました(///∇///)

生徒さんから
終わった後に
『先生ーーーごめんなさい❗
私.……レッスン中すぐ寝てしまいます(´д`|||)』
と。
はい。
わかってますよ(笑)
いいの。いーの(笑)
骨盤調整は.……眠くなります(笑)
骨盤と、背骨つながっています。
そして
背骨には自律神経も通ってますから
骨盤や背骨を刺激すると眠たくなります(笑)
それは
副交感神経が優位に立ち体がリラックスするから( 〃▽〃)
だから自然現象です
安心してください(笑)
そして.……日中は頑張ってお仕事してきた帰りですから 体も疲れてますからね。
骨盤調整は
疲れを癒してもくれますから
寝てたら
私は.……ちょっと嬉しくなります(笑)
今夜はもっと眠れるはずですょ(о´∀`о)
(笑)
ではでは
明日3/11は
娘の中学校の卒業式ですので
代行chinatu先生にお願いしていますので
みなさんよろしくお願いします。(///∇///)
お待ちしております(о´∀`о)
2016年03月11日
骨盤調整レッスン
こんばんはKEIKOです( ^∀^)
みなさん今日もありがとうございました(///∇///)


生徒さんから
終わった後に
『先生ーーーごめんなさい❗
私.……レッスン中すぐ寝てしまいます(´д`|||)』
と。
はい。
わかってますよ(笑)
いいの。いーの(笑)
骨盤調整は.……眠くなります(笑)
骨盤と、背骨つながっています。
そして
背骨には自律神経も通ってますから
骨盤や背骨を刺激すると眠たくなります(笑)
それは
副交感神経が優位に立ち体がリラックスするから( 〃▽〃)
だから自然現象です
安心してください(笑)
そして.……日中は頑張ってお仕事してきた帰りですから 体も疲れてますからね。
骨盤調整は
疲れを癒してもくれますから
寝てたら
私は.……ちょっと嬉しくなります(笑)
今夜はもっと眠れるはずですょ(о´∀`о)
(笑)
ではでは
明日3/11は
娘の中学校の卒業式ですので
代行chinatu先生にお願いしていますので
みなさんよろしくお願いします。(///∇///)
お待ちしております(о´∀`о)
みなさん今日もありがとうございました(///∇///)

生徒さんから
終わった後に
『先生ーーーごめんなさい❗
私.……レッスン中すぐ寝てしまいます(´д`|||)』
と。
はい。
わかってますよ(笑)
いいの。いーの(笑)
骨盤調整は.……眠くなります(笑)
骨盤と、背骨つながっています。
そして
背骨には自律神経も通ってますから
骨盤や背骨を刺激すると眠たくなります(笑)
それは
副交感神経が優位に立ち体がリラックスするから( 〃▽〃)
だから自然現象です
安心してください(笑)
そして.……日中は頑張ってお仕事してきた帰りですから 体も疲れてますからね。
骨盤調整は
疲れを癒してもくれますから
寝てたら
私は.……ちょっと嬉しくなります(笑)
今夜はもっと眠れるはずですょ(о´∀`о)
(笑)
ではでは
明日3/11は
娘の中学校の卒業式ですので
代行chinatu先生にお願いしていますので
みなさんよろしくお願いします。(///∇///)
お待ちしております(о´∀`о)
2016年03月10日
ランチ
おはようございますKEIKOです(///∇///)
昨夜はスタジオサウーデでレッスンでしたぁ
( 〃▽〃)
みなさんありがとうございました!
さて。昨日はchie先生と
流石にランチへ
と。
テレビタミンの ミカちゃんが来ていましたょ!
遠目から見ただけですが
めちゃめちゃ
かわいーーーーーー!
顔ちーーーーさくて(///∇///)!
さすが看板娘ですね♪♪
流石おいしいですから
よくみなさんと来てらっしゃるみたいです!
昨日もおいしくいただきました
ごちそうさまでした(о´∀`о)
ではでは
今日のぶぶたんは骨盤調整です
みなさんお待ちしております(´ 3`)