2016年03月31日
料理
こんばんはKEIKOで~す(///∇///)
トマトもらいましたから
くり貫いて 挽き肉と玉ねぎと
トマトを、味付けしてまた入れて
オーブンで焼いてみました
( 〃▽〃)
出来上がりはバッチリ!
で。
さっそく子供たちに食べさせましたら
んーーーーー。んーーーーー。
..……普通。(;´∀`)
と。言われました…(笑)
結構面倒くさかったんですけどね。。
(;A´▽`A
で。
私も食べてみましたが。
普通.……でした(爆)
でもまずくはありません。
見た目も綺麗です♪
普通です。。(笑)(;A´▽`A
ではではっ
明日のぶぶたんは
骨盤調整です(о´∀`о)
みなさんご参加お待ちしております( ^∀^)
2016年03月30日
水曜クラスは今日で終了ですm(__)m
水曜クラスのyumikoです(≧∇≦)
今日は最後のレッスンでした(T ^ T)
今まで参加して下さっていた皆様
ありがとうございましたm(__)m
たくさんの出逢いに感謝です(*^^*)
スマイルヨギーの先生達みんな素敵で大好きなので、担当クラスは無くななりますが、代行レッスンはさせて頂きたいと思ってます(≧∇≦)
なのでまた、お逢い出来る時があるかと思いますので、よろしくお願い致します!!
今日は最後だから、と会いに来てくれたSさんから極上の塩パン頂きました(^。^)

スキダマリンクの塩パン人気ですよね!!わざわざ買ってきてくれてありがとうございます(≧∇≦)嬉しかったです!
それではみなさま
またお逢いしましょうね(^o^)/

2016年03月28日
リラックスヨガ
春ですね〜(*^_^*)
リラックスヨガtomokoです(^-^)/
お花見シーズン!ってことで、行って来ました❤︎
満開とまではいきませんが、とっても綺麗でした。
季節を感じ、一瞬一瞬の出来事を心豊かに感じ、幸せを感じて生きていきたいと思うのです。
手作りお弁当も食べて帰ってきました(*^^*)
我ながら美味しく出来ました(^∇^)
さて、今回のリラックスヨガは、しっかり動いていきましたが、皆さんバッチリでしたねー。ありがとうございます!
写真はブロック使って、腹式呼吸を感じてもらっています。
内臓を意識して、捻りのポーズでは内臓から捻りを入れたり、ダウンドッグでは内臓を背骨の方へ押し上げたり、最後は腹式呼吸で内臓をマッサージしていきました。
幸せの感覚や身体の感覚の、感受性を高めるメソッドがヨガなのです。
言葉にしてもなかなか分かりにくい感覚…
是非是非、ヨガを通して感じてみて下さいね(⌒▽⌒)
それでは、また次回も皆さんのご参加をお待ちしております❤︎
tomoko
2016年03月27日
ボルターズ前座試合
こんにちはーKEIKOです(///∇///)
週末いかがお過ごしでしょうか。。?
我が家は娘がボルターズの前座試合に出してもらえることになりまして県立体育館に行ってきました!
なので
昨日はお昼から夜まで
1日ボルターズ観戦でした!
娘たちの試合も面白かったーー!
(ノ´∀`*)
娘は
ボルターズの選手ではありませんが
相手チームの三菱チームの選手と
写真を写してもらい大満足(笑)
帰りはボルターズの選手に Tシャッに
サインをもらい また..……大満足(笑)
(о´∀`о)
その場の雰囲気にもまれて
舞い上がるタイプみたいですね(笑)(笑)
でも
貴重な体験をさせてもらいましたー!
ありがとうございました‼
久しぶりボルターズの試合もみましたが
かなり.……前より上手くなっていました
(上から目線でごめんなさい(笑))
(;・ω・)
負けてしまいましたが
4点差.……
取り返したらまた取り返す
最後はお互いファールばかりになってしまいましたが..……(笑)
ドキドキして面白かったです
( ^∀^)
また見に行きたいです!
スポーツ観戦はめっちゃ楽しい!!(///∇///)
プロだからこその迫力がありますね!♪
ではでは
みなさん楽しい休日をお過ごしくださいね!
2016年03月27日
リラックスヨガ
こんにちは!春爛漫
暖かくなったかと思いきや やっぱり桜の咲く頃は寒くなるんだなぁ~
昔の人が言う通りだ。
と知たり顔のCHINATSUです(*^^*)

皆様ありがとうございました
今日は下の階。
賑かでしたねぇ。
春休みに入った学生さんが団体で来てたみたいで 私も負けずに少し大きめの声で頑張りました。(笑)
小学生VSペッパー君VS私。。。
ペッパー君は途中退場を余儀なくされてました。。
いえ、本人(本体)はいつもの定位置にいたのですが、
頑張り過ぎたのか 電源オフでメモ紙を貼られ項垂れていました。。。(爆) (ペッパー君!あなたの頑張りは知ってるからね!お疲れ様!!(>_<)。。。(._.))
(笑)
今日は、お久し振りな方もチラホラ。。
マリコ先生の土曜日のレッスンぶりの方もいらっしゃいました(*^^*)
ネームスタンプ一目瞭然ですんごくわかりやすいです!
ちなみに、私はDのスタンプです
まだ、Dのスタンプがない方!
ぜひぜひ!!土曜日午前!!お待ちしています♪
スタンプカードの中にDのスタンプがあると!
何かいいことがある!。。とかないとか。。。o(^o^)o
K.T.C.S.Y.R.M.D全員分集めてスマイルヨギーマスターになってくださいね
それでは、来週は、きっときっと桜が満開です!!!

お花見&ヨガ
お待ちしています
CHINATSU
2016年03月25日
金曜日のパワーヨガ
オールスーパー常連様の
圧巻のダウンドッグ
こう言うとちょっと何様?殿様?
に聞こえるかもしれませんが
ボキャブラリーが乏しいので
許してくださいm(_ _)m
成長ぶりが
上達が
素晴らしいんです!
継続の成果です!
嬉しくって
ついつい
新メニューいれてたら
みなさん
全力出し切って帰られました(^_^;)
でもそれもまた
ダウンドックのようにクリアしていきますので
是非是非続けましょう!
ということで
皆様のご参加をお待ちしています(ღ′◡‵)
Posted by スマイル・ヨギー at 21:59
Comments(0)
2016年03月25日
レッスン
おはょーございますKEIKOです
(///∇///)
ぶぶたんの桜も少しずつですが
咲いています( 〃▽〃)
春ですねーー♪
でも..……
寒いですね.……(;・ω・)(笑)
早く暖かくなーれ!
さて
レッスン風景
まずは
川尻の青万年会館
ここのクラスは.……まずみなさん
明るい!でも体が硬い!
です!(笑)
でも !
楽しそうに それはそれは.……一生懸命されます(笑)
途中.……
先生ー!手がとどかん~手が短いとだろか?
いや.……足が短いとよね?
(笑)
とか。笑いもあり。(笑)
和気あいあい楽しくレッスンしています
骨盤ウォーキングは
みんなヨガマットが歩くので大爆笑です!(笑)
楽しい時間を、ありがとうございます
( ^∀^)
さて
次はぶぶたんレッスン!

2年ぶりに。
久しぶり来たょー
と。いう生徒さんや
最近スマヨギのいろんなレッスンに通って下さる方
終わったあとは
皆さん スッキリしたぁー(ノ´∀`*)
と。共通して言ってくださるので
嬉しいです(///∇///)
ではでは
今日は午前・骨盤調整
夜はパワーヨガになります
みなさんご参加お待ちしております(о´∀`о)
2016年03月25日
コアトレ♥
こんにちはヽo´∪`)ノ
火曜日夜担当のシホです✪
今週は”腸腰筋を鍛え、大腿の4つの大きな筋肉にアプローチする”
を目標にブロックを使ってワークを行っていきました。
腸腰筋は、骨盤内に付着しています。この筋肉は下腹部の血流にも関連しているといわれていて、腸腰筋の固さが血流を阻害し、便秘や消化不良、むくみ、生理不順、生理痛など様々な症状に影響していると言われているのです。
血流が悪くなる
↓
代謝が悪くなる
↓
脂肪もその分溜めこみやすく
というわけです。
腸腰筋を鍛え、刺激を入れてあげることで血流を良くして代謝upを目指しましょう❣
こちらは小鹿ちゃんのように足をプルプル震わせながら、
みんながワークを頑張っている様子。↓
[image: 埋め込み画像 1]
みなさん真剣でとても意識が高い❣
来週もしっかり骨盤周り鍛えていきましょうね❣
それでは、また来週も皆さんにお会いできるのを楽しみにいしております♥
。o*・♥๑´ ³`)ノ♥βyё βyё♥・*o。
火曜日夜担当のシホです✪
今週は”腸腰筋を鍛え、大腿の4つの大きな筋肉にアプローチする”
を目標にブロックを使ってワークを行っていきました。
腸腰筋は、骨盤内に付着しています。この筋肉は下腹部の血流にも関連しているといわれていて、腸腰筋の固さが血流を阻害し、便秘や消化不良、むくみ、生理不順、生理痛など様々な症状に影響していると言われているのです。
血流が悪くなる
↓
代謝が悪くなる
↓
脂肪もその分溜めこみやすく
というわけです。
腸腰筋を鍛え、刺激を入れてあげることで血流を良くして代謝upを目指しましょう❣
こちらは小鹿ちゃんのように足をプルプル震わせながら、
みんながワークを頑張っている様子。↓
[image: 埋め込み画像 1]
みなさん真剣でとても意識が高い❣
来週もしっかり骨盤周り鍛えていきましょうね❣
それでは、また来週も皆さんにお会いできるのを楽しみにいしております♥
。o*・♥๑´ ³`)ノ♥βyё βyё♥・*o。
2016年03月24日
卒業式
こんばんはKEIKOです(///∇///)
今日は娘(小6)の卒業式でした!
ちょっぴり寒かったけど
お天気もよくてよかったです!
卒業式では
娘がピアノを弾きました‼
(о´∀`о)
力強く..……そして優しい音色
頑張って練習してましたもん!
先生が
ピアノを弾きながら こもちゃんが、
泣いてるから心配しましたけど
大丈夫でよかったー
と言ってました(笑)
よかったよかった(*^。^*)よく弾けました!
すごく上手でした。保育園から習っているピアノが役に立ち
私も感動して..……涙ポロポロでした!
(。´Д⊂)
六年間ってあっという間ですねー
この前まで
「ママァー( 〃▽〃)」
って..……小さな手で私の手を握ってきていたのに。
今は恥ずかしいといーます。(笑)
でも今日は
メリクリ(笑)手をつないでもらって(笑)
アーチをくぐりました(笑)
ありがとうこもちゃん!
ママの、ワガママ聞いてくれて(笑)
これからは中学生!
頑張ってねー
ママはずーっと見守って
応援していきます(ノ´∀`*)
ではでは
明日のぶぶたんは
骨盤調整になります
みなさんお待ちしております(о´∀`о)
2016年03月22日
リラックスヨガ
春ですね〜(*^^*)
リラックスヨガtomokoです!
春になると、身体は緩みます。
そして心も緩みます。
が、反対に緊張の強い方やリラックス出来ないストレスの多い生活を送っていらっしゃる方は、緩もうとする生理現象に逆らう事になるわけで。。。
そうすると…体調不良に陥ります。
ヨガでリフレッシュして、身体も心も緩ませてあげて下さいね!
冬よりも柔軟性も上がる時期になりますので、ヨガを始めようと思っている方も、是非おいで下さい(^○^)
今回のリラックスヨガは、緩んだ骨盤を整えるポーズを多く取り入れていきました。
ブロックやゴルフボールを使いましたよ!
初めての方も多かったので、まず一番最初に真っ直ぐキレイに立つことを意識していきました。
意外と前に引っ張られている肩や首、歪んだ骨盤に気が付いていただけたでしょうか?
真っ直ぐ立つというのは、基本の基本ですが、出来ていない事も多いです。
若々しさや身体を壊さない為の秘訣でもありますので、皆さん意識して立ってみて下さいね(⌒▽⌒)
さーて、連休に、わたくし、北九州・下関に行って参りました。
こちら唐戸市場❤︎
よい休日となりました!
では、次回も皆さんのご参加お待ちしております❤︎(^-^)/
2016年03月21日
リラックスヨガ
こんにちは月9にハマっているCHINATSUです。。純愛が眩しいとです♪(//∇//)
レンと音ちゃん幸せになってほしいですね。。
またまた、火曜日には深田恭子の役柄を羨ましく思えば、水曜日には大好きな相棒を観て癒され。 金曜日には私を離さないで。を観て 普通に生きられて幸せだ。と
ほっとしたりと
なんとも忙しいテレビっ子な私です。(笑)

さてさて、
先週は金曜日、骨盤調整の代行もさせていただきました(*^^*)
調整をする前に、寝た状態でボールを使って身体をほぐしていきました。
寝た状態では動きが見えにくく。
わかりにくいと思ったので
、
まさかまさかの窓側の一段上がった所に乗って動かせていただきました。
。。。(爆)
他の先生はやらないだろうなぁ。。。
笑っていただきました。
。。(笑)(*^^*)
話はかわり。。日に日に暖かくなってきましたね!
来週には少しずつ桜も咲き始めるかもしれません。
ぶぶたんの桜!!
綺麗ですよ~
しかも、
桜を観ながらするヨガ!最高なんです!!
あの景色。
一年で一番の楽しみです\(^_^)(^_^)/
あっとゆーまに咲いてあっとゆーまに散ってゆくんですよね。。
なので、
みなさん!
来週、再来週は是非ともぶぶたんにいらしてください(*^^*)
お待ちしています✴
CHINATSU
2016年03月19日
リラックスヨガ
リラックスヨガtomokoです(⌒▽⌒)
遅くなりましたが、3/12のレッスン風景!

ブロックを使い、胸回りと股関節を開き、リラックス(*^_^*)
この日も学んできたヨガアナトミーを皆さんと実践しました。
ゴルフボールで足裏ほぐし、足のアーチを意識しながらの立位のポーズなどで、体幹を感じていきましたよ^_^
私自身、ほんの何週間で身体が変わってきたのを感じます(^_-)
こちら、生徒さんにいただきましたー!
アロマスプレー❤︎
ホントによい香りです。
マスクにシュッと出来るみたいです。

ありがとうございました❤︎
アロマって、メンタルにも作用します。
気分を変えたいときや、落ち込んだ時も本当に効果的です。
ヨガやアロマを日常に取り入れて、豊かな生活を送っていただくと嬉しいです。
おウチで出来るヨガのポーズも、レッスンの際に毎回お伝えしておりますので、是非実践してみて下さい(*^^*)
それでは、また皆さんのご参加お待ちしております(^-^)/
遅くなりましたが、3/12のレッスン風景!
ブロックを使い、胸回りと股関節を開き、リラックス(*^_^*)
この日も学んできたヨガアナトミーを皆さんと実践しました。
ゴルフボールで足裏ほぐし、足のアーチを意識しながらの立位のポーズなどで、体幹を感じていきましたよ^_^
私自身、ほんの何週間で身体が変わってきたのを感じます(^_-)
こちら、生徒さんにいただきましたー!
アロマスプレー❤︎
ホントによい香りです。
マスクにシュッと出来るみたいです。
ありがとうございました❤︎
アロマって、メンタルにも作用します。
気分を変えたいときや、落ち込んだ時も本当に効果的です。
ヨガやアロマを日常に取り入れて、豊かな生活を送っていただくと嬉しいです。
おウチで出来るヨガのポーズも、レッスンの際に毎回お伝えしておりますので、是非実践してみて下さい(*^^*)
それでは、また皆さんのご参加お待ちしております(^-^)/
2016年03月19日
金曜日のパワーヨガ
こんばんはryokoです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
お足元の悪い中
ご参加いただきありがとうございます(ღ′◡‵)
本日は
太陽礼拝の動きの中のポーズを2つほど
ウォームアップでじっくりと行いました
皆さんに
アジャストで味わってもらいたかった感覚を
無事(?)味わっていただけて良かったです(⁎˃ᴗ˂⁎)
皆様のダウンドッグが
いつもよりも
すごく綺麗でした!
毎回言いますが
もちろんポーズが目的では
ありません
が
一つの目標として
ポーズの完成形を目指すことは
悪くないと思います。
焦らず急がず体の状態に合わせて
続けていった結果、
今までうまくいかなかったポーズが
できるようになった時の達成感は
嬉しさと楽しさが増して
また次の継続に繋がっていきます
幸せのスパイラル
小さなことから少しずつ大きくしていきましょ♪
そぅブログも
写真が目的ではありせん!
日々のレッスンの出来事を
いかに伝えるか!
ヨガとは!
それがブログです!
(すみません、写真撮り忘れましたm(._.)m)
それではまた来週
皆さまのご参加おまちしています(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
来週は撮るぞー!
(いつか生徒さんに途中で
写真!って言われそぅだわ。。。)
お足元の悪い中
ご参加いただきありがとうございます(ღ′◡‵)
本日は
太陽礼拝の動きの中のポーズを2つほど
ウォームアップでじっくりと行いました
皆さんに
アジャストで味わってもらいたかった感覚を
無事(?)味わっていただけて良かったです(⁎˃ᴗ˂⁎)
皆様のダウンドッグが
いつもよりも
すごく綺麗でした!
毎回言いますが
もちろんポーズが目的では
ありません
が
一つの目標として
ポーズの完成形を目指すことは
悪くないと思います。
焦らず急がず体の状態に合わせて
続けていった結果、
今までうまくいかなかったポーズが
できるようになった時の達成感は
嬉しさと楽しさが増して
また次の継続に繋がっていきます
幸せのスパイラル
小さなことから少しずつ大きくしていきましょ♪
そぅブログも
写真が目的ではありせん!
日々のレッスンの出来事を
いかに伝えるか!
ヨガとは!
それがブログです!
(すみません、写真撮り忘れましたm(._.)m)
それではまた来週
皆さまのご参加おまちしています(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
来週は撮るぞー!
(いつか生徒さんに途中で
写真!って言われそぅだわ。。。)
Posted by スマイル・ヨギー at 01:11
Comments(0)
2016年03月18日
アロマスプレー
こんにちは(*´˘`*)♡
火曜日夜担当のシホです☆
すっかり春らしくなってきましたね。
冬の間、寒い日が続くと、なんとなく室内に閉じこもりがち。
人間も動物だから、カラダは寒さに備えて、脂肪をため込みむのだそう。
でも、嬉しいことに、春になり、気温が温かくなると不要な脂肪を活発にデトックスし出すのだそうです。
カラダの自然なリズムに合わせて、この春、デトックスをヨガで始めてみませんが?
今週後半のクラスには、お友達と山鹿からわざわざご参加くださった方がいらっしゃいました。
お友達はヨガ初体験だったそうですが、カラダが伸びてとても気持ちよかったとのこと。
嬉しいですね
Thank*´Ο`*youです
さて、今週は前半のクラスにほぼ毎週ご参加くださるK子さんから、素敵なプレゼントをいただきました❗️
[image: 埋め込み画像 1]
100%天然精油を植物エタノールで希釈したアロマ水です。
柑橘系のやさしい甘い香り、スペアミントなどの爽やかな香り、そして、ラベンダーも加えてあり、ルームフレグランスとして、就寝前にスプレーすれば、ぐっすり眠れそう。
K子さん、毎週ご参加くださるだけでありがたいのに、
温かいお心遣いありがとうございました。
早速使わせていただきます❗️
それでは、来週も皆様のお越しを心待ちにしております(◍•ᴗ•◍)
火曜日夜担当のシホです☆
すっかり春らしくなってきましたね。
冬の間、寒い日が続くと、なんとなく室内に閉じこもりがち。
人間も動物だから、カラダは寒さに備えて、脂肪をため込みむのだそう。
でも、嬉しいことに、春になり、気温が温かくなると不要な脂肪を活発にデトックスし出すのだそうです。
カラダの自然なリズムに合わせて、この春、デトックスをヨガで始めてみませんが?
今週後半のクラスには、お友達と山鹿からわざわざご参加くださった方がいらっしゃいました。
お友達はヨガ初体験だったそうですが、カラダが伸びてとても気持ちよかったとのこと。
嬉しいですね
Thank*´Ο`*youです
さて、今週は前半のクラスにほぼ毎週ご参加くださるK子さんから、素敵なプレゼントをいただきました❗️
[image: 埋め込み画像 1]
100%天然精油を植物エタノールで希釈したアロマ水です。
柑橘系のやさしい甘い香り、スペアミントなどの爽やかな香り、そして、ラベンダーも加えてあり、ルームフレグランスとして、就寝前にスプレーすれば、ぐっすり眠れそう。
K子さん、毎週ご参加くださるだけでありがたいのに、
温かいお心遣いありがとうございました。
早速使わせていただきます❗️
それでは、来週も皆様のお越しを心待ちにしております(◍•ᴗ•◍)
2016年03月18日
骨盤調整レッスン
こんばんはKEIKOです(///∇///)
今日もみなさんご参加ありがとうございました!
久しぶりのYさん..……元気そうでよかった(о´∀`о)
今日はお昼からは娘の高校の説明会に行きました
説明聞いたり
道具を購入したり
たいしたことはしていないのに。
めっちゃ疲れました(笑)
説明会も終わって
体育館にいたら
「KEIKO先生ですよね?!」
と。声をかけられまして
えっ?(;゜∀゜)
て。なってたら。
昔スポーツクラブに通っていてくれた生徒さんで
「KEIKO先生のファンでしたぁ(///∇///)
こんなとこで再会できて嬉しいーーー」
って言ってくださいまして..……(笑)(笑)
はずかしか。(笑)
ありがとうございます。(笑)
娘と同じ学年ですから(笑)
またよろしくお願いします。
( 〃▽〃)
ではでは、明日は午前が
骨盤調整 夜はパワーヨガになります!
みなさんご参加お待ちしております(о´∀`о)
2016年03月17日
柔軟性
こんばんはKEIKOです
先週は
中学校の卒業式も終わり
ちょっと一段落.……
でも明日は高校の説明会
再来週は小学校の卒業式.……(笑)
まだまだバタバタしそうです(´ 3`)
さて。写真はサウーデレッスン!
驚くほど最近進化してます!
柔軟性が出てきました!
きっと
体の使い方
呼吸の仕方が上手になってきてるからですねー( 〃▽〃)
柔軟性はもちろん
個人差があります。
なので
柔らかくなる年月も人それぞれです!
Fさんは
続けてきてもう9年目くらいですが
今になってやっと柔軟性が出てきたと言ってます。
それは.……私も見てて気がつくくらい!
個人差はありますが
Fさんは どーしてもの用がない限り休まないので
ほとんどこの9年 皆勤賞クラスです
(///∇///)
継続は力なり.……
ほんとこの言葉です!
時間はかかるかもしれませんが
自分を信じて続けること。
動かすこと
自分の体・心・呼吸と向き合うこと
で体は確実に変わっていきます( 〃▽〃)
もちろん自分の体でもわかりますが
私は生徒さんの変化がわかるので
すごく嬉しくて励まされています
これからもずーっと見守らせてくださいね(笑)
さて。ここでお知らせです
水曜日のリラックスヨガは
今月を持ちまして終了いたします。
長年通ってくださっている方には申し訳ないのですが
火曜日パワーヨガ
木曜・金曜日 骨盤調整
土曜日リラックスヨガ
をしていますので
そちらの方にご参加くださいませ。
本当に申し訳ございません
これからもスマイルヨギーをよろしくお願いします。(///∇///)
ではでは、明日は骨盤調整クラスです!
みなさんお待ちしております(о´∀`о)
2016年03月17日
水曜リラックスヨガ
水曜リラックスヨガのyumikoです(*^^*)
まずはお知らせです。
水曜リラックスヨガですが、今月いっぱいで閉講しますm(__)m
いらして下さっている方には大変申し訳ないのですが、よろしくお願い致しますm(__)m
水曜クラスは無くなりますが、代行レッスンはさせて頂きますので、またお逢い出来たら嬉しいです(≧∇≦)
それでは今日のレッスン

今日もヨガアナトミー。
足裏への意識をしっかりと作っていきました!
ブロックを使って、身体や足裏のアーチへの意識付け。
私自身、足が変わってきていて本当に面白いです(≧∇≦)
木のポーズ
みなさん綺麗に決まってますね!
ご参加ありがとうございました(^o^)/
それではみなさま
また来週お待ちしております(*^^*)
2016年03月13日
骨盤調整レッスン
こんばんはKEIKOです( ^∀^)
みなさん今日もありがとうございました(///∇///)

生徒さんから
終わった後に
『先生ーーーごめんなさい❗
私.……レッスン中すぐ寝てしまいます(´д`|||)』
と。
はい。
わかってますよ(笑)
いいの。いーの(笑)
骨盤調整は.……眠くなります(笑)
骨盤と、背骨つながっています。
そして
背骨には自律神経も通ってますから
骨盤や背骨を刺激すると眠たくなります(笑)
それは
副交感神経が優位に立ち体がリラックスするから( 〃▽〃)
だから自然現象です
安心してください(笑)
そして.……日中は頑張ってお仕事してきた帰りですから 体も疲れてますからね。
骨盤調整は
疲れを癒してもくれますから
寝てたら
私は.……ちょっと嬉しくなります(笑)
今夜はもっと眠れるはずですょ(о´∀`о)
(笑)
ではでは
明日3/11は
娘の中学校の卒業式ですので
代行chinatu先生にお願いしていますので
みなさんよろしくお願いします。(///∇///)
お待ちしております(о´∀`о)
2016年03月11日
金曜日のパワーヨガ
いつもご参加いただきありがとうございます
今日は
骨盤周り、股関節周りをメインに
不思議な?動きをいれました(⁎˃ᴗ˂⁎)
地味〜にキツかったと思います(笑)
あ、写真のポーズではありません
でもこちらも地味〜にキツイ(笑)
今日はいつもよりも皆さん
私を見るときの視線が強かった気が…
気のせい気のせい(笑)
先月からの常連様、
とっても物静かで清楚な物腰(ღ′◡‵)
いつも真剣で私も気合いが入ります ୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭
また来週もなりたい自分に近づいていきましょー❤️
それでは皆様のご参加
おまちしています(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
Posted by スマイル・ヨギー at 23:24
Comments(0)
2016年03月11日
骨盤調整レッスン
こんばんはKEIKOです( ^∀^)
みなさん今日もありがとうございました(///∇///)


生徒さんから
終わった後に
『先生ーーーごめんなさい❗
私.……レッスン中すぐ寝てしまいます(´д`|||)』
と。
はい。
わかってますよ(笑)
いいの。いーの(笑)
骨盤調整は.……眠くなります(笑)
骨盤と、背骨つながっています。
そして
背骨には自律神経も通ってますから
骨盤や背骨を刺激すると眠たくなります(笑)
それは
副交感神経が優位に立ち体がリラックスするから( 〃▽〃)
だから自然現象です
安心してください(笑)
そして.……日中は頑張ってお仕事してきた帰りですから 体も疲れてますからね。
骨盤調整は
疲れを癒してもくれますから
寝てたら
私は.……ちょっと嬉しくなります(笑)
今夜はもっと眠れるはずですょ(о´∀`о)
(笑)
ではでは
明日3/11は
娘の中学校の卒業式ですので
代行chinatu先生にお願いしていますので
みなさんよろしくお願いします。(///∇///)
お待ちしております(о´∀`о)
みなさん今日もありがとうございました(///∇///)

生徒さんから
終わった後に
『先生ーーーごめんなさい❗
私.……レッスン中すぐ寝てしまいます(´д`|||)』
と。
はい。
わかってますよ(笑)
いいの。いーの(笑)
骨盤調整は.……眠くなります(笑)
骨盤と、背骨つながっています。
そして
背骨には自律神経も通ってますから
骨盤や背骨を刺激すると眠たくなります(笑)
それは
副交感神経が優位に立ち体がリラックスするから( 〃▽〃)
だから自然現象です
安心してください(笑)
そして.……日中は頑張ってお仕事してきた帰りですから 体も疲れてますからね。
骨盤調整は
疲れを癒してもくれますから
寝てたら
私は.……ちょっと嬉しくなります(笑)
今夜はもっと眠れるはずですょ(о´∀`о)
(笑)
ではでは
明日3/11は
娘の中学校の卒業式ですので
代行chinatu先生にお願いしていますので
みなさんよろしくお願いします。(///∇///)
お待ちしております(о´∀`о)