2014年08月31日
土曜日・夜・リラックスヨガ
先週は、またブログ更新さぼっており(゜o゜)
すみません。。。
今週・先週とみなさんご参加ありがとうございました。
常連の生徒さんから「先週やったポーズ今週もしますか?」とのご質問が!
横を向いた鳩のポーズ(生徒さん曰く渡辺まりなちゃんのポーズ)は、とってもきつかったらしく・・・
なので、今週はお休みしました(笑)
↑
こんな風にご意見、ご要望がある方は遠慮なく申し出てください。
言ったもん勝ちですから〜(●^o^●)
いろんなご意見、お待ちしておりますね!
写真は先週の猫のバンランスポーズ
骨盤も整え、自分の中心軸を作り、ぶれない自分の心も作ります。

こちらは今週の太鼓橋のポーズ
片足にすることで骨盤周辺の筋肉も鍛え、骨盤や背骨を調整しています。

皆さんの一糸乱れぬポーズに惚れぼれしちゃいました(#^.^#)
ステキ〜
ところで、ところで、うちの娘、関西地区の大学院に合格しました(^◇^)
親としては、正直・・・泣
寂しいですね。。。
ってことで、大阪!あべのハルカス!!!
は、ついでで、本当の目的は大学周辺の下見です。
しかし、60階のビルから見る夜景はとってもキレーだった(#^.^#)

んでもって、地元の水前寺公園の中にある出水神社に参拝に行き、娘のことをお祈りしてきました。
ついでに抹茶・お菓子を娘と楽しみ、これからあとどれくらいこんな風に楽しくお出かけできるんだろうと、また泣きました。。。(親バカ・・・)

しばらく、わたし、寂しいと思いますので、ヨガに打ち込みます。
ヨガがあってよかった(^o^)
では、次回も皆さんお待ちしております。
2014年08月31日
リラックスヨガ
こんばんは、Marikoです(о´∀`о)
朝晩は、だいぶん涼しくなり、秋が近づいているような気がしますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか??
今日も沢山の方がおこし下さりました( ´∀`)いつも参加ありがとうございます☆

今日は、牛面のポーズを入れてみましたが、少し難しかったようで…皆さまから苦笑が…
すみません( ;∀;)笑
でも、また挑戦したいと思っています( 〃▽〃)笑
皆さま、少しずつやっていきましょう!!!笑
そして、ご報告があります。
この度ちえ先生から引き継ぎ、土曜日の午前中のリラックスヨガを担当させて頂くことになりました(о´∀`о)
私情により代行レッスンも度々あるかと思いますが、皆さまにヨガを楽しんで頂けるよう頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします!!!
来月も皆さまのおこしを心よりお待ちしています( 〃▽〃)
※来月は、13日27日が代行レッスンの予定です。よろしくお願いします。
2014年08月30日
今日の骨盤調整
こんばんはKEIKOです
(●´∀`●)
みなさん今日もありがとうございました!

今日は某スポーツクラブのスタッフだったAちゃんが
レッスンを受けに来てくれました
彼女は現在
子供のクラブチームのトレーナーとして入ったり
活躍の場を広めています!
骨盤調整は体幹を育てるので……クラブチームでも
役立てそうだと
すごく勉強熱心でした(*´▽`*)
彼女からは私も常に新しいことを教わります!
お互いがすごくいい関係です( ´艸`)
ありがとうね!
また来てね!
さて…足ネイル…
自分でしてみました( ´艸`)(笑)

よく見ると
きたないので遠くから(笑)
でも
子供に
「ママ!スッゴく上手だよ〜〜〜(∩´∀`∩)」と誉められて
………。
めちゃ……
喜びました……(爆)
いくつになっても
誉められるのは嬉しいものです(笑)
ではー
明日のぶぶたんヨガは
午前11時 リラックスヨガ
午後19時 リラックスヨガ
になります(//∇//)
みなさんお待ちしております(∩´∀`∩)
2014年08月29日
骨盤調整レッスン
こんばんはKEIKOです(●´∀`●)
今日もみなさん
ご参加ありがとうございました!


最近…みなさん
体に意識を向けることが
すごく上達してきているなーととても感じます!
(*´▽`*)
嬉しいです!
使っている筋肉や
呼吸の入ってくる部分など
意識を向けると体はホント変わってくれますし
自分でもその変化に気づかされます(∩´∀`∩)
これからも楽しみましょうね!( ´艸`)
さてー
この写真は
生徒さんのお孫さんの写真なんですが(5歳)
東京では
いろいろ体験させてくれるそんな企画があるそうで…
お医者さまになったり…

徹子の部屋に
お邪魔してたり(ゲストみたい(笑))

すごいですよね!(笑)
そして……いい経験ですよね!
あまりにもかわいかったので
写真をもらってアップさせてもらいました(笑)
ではでは
明日のぶぶたんは
午前・骨盤調整
午後・パワーヨガ
になります!
みなさんお待ちしております(*´▽`*)
2014年08月28日
火曜日ヨガ
こんにちは。
火曜日夜担当のしほです。
皆さん、レッスンへのご参加ありがとうございました。

今回のテーマは「体の前側を伸ばす」
特におへそからひざを意識して伸ばしていきました。
ハイランジから骨盤を落とすと同時にゆっくり体の前側を伸ばして・・・
結果として、背を反らすことになるのだけれど、
あくまで前を伸ばす意識を忘れずに・・・
土台をしっかりしておかないと少しふらふらしてしまったかもしれませんね。
前足をしっかり踏み込んで、後ろに伸ばしている足には骨盤からエネルギーを落とす。
自分の視界に入るところばかりに注意を向けがちになってしまうので、
視界に入らないところ、見えない部分(この場合は後ろに伸ばしている足)にもしっかりと意識をむけていきましょう。
これは、日常生活でもいえることではないかなと思います。
見えないところにも気づきを向けて、丁寧に行う。
そうすることで全体が整ってくる。
やはり全てがつながっているなと感じます。
片足の上げたままの
アドムカシュヴァナーサア→クンバカアーサナ→チャトゥランガダンダーサナ
はいかがでしたか?
チャトゥランガに入るときには悲鳴のような、笑いのような声が・・・(笑)
腕だけではなくて体の中心で自分を支えるようにしていきましょうね。
ところで・・・
先週末はまたまた福岡へトレーニングに行ってきました。
ウールドヴァダヌラーサナのとき、先生に足の親指をぐっと踏まれ、
そうか、親指の拇指球への意識・・・
まだまだ意識が足りないのだと実感。
「10対0ではなく、いつも5対5の意識。休むところはない。」
という先生の言葉が耳に残る。
深いな。
今週末もまたトレーニングに行ってきます。
それでは、また来週も皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
2014年08月27日
水曜リンパデトックスヨガ
デトックスヨガのyumikoです(≧∇≦)
みなさん
ご参加ありがとうございましたo(^▽^)o
昨日は、母と浜んこら
へランチに行ってきました(o^^o)

鯛のあら炊き&鯛汁
めちゃうまでした!!
さて今日のレッスンは

前面を伸ばして
デトックスを深め
股関節にフォーカスして
脚のリンパを流していきました(^o^)/
いつもより少しハードだったかも
でも、初めてお友達同士で参加して下さったお2人も
気持ちよかったです(≧∇≦)
と、おっしゃっていたので良かったです!
みなさん
ご参加ありがとうございました^^
また来週お待ちしております(^o^)/
2014年08月27日
びっくり!
昨日買い物に行って…
キュウリやらナスやら…
値段見てびっくりしました!(◎_◎;)
8月の日照時間は平年の半分以下↓
キュウリは平常の2倍以上↑
大変ですが…しょうがないですね。
工夫しながら大切に使わないと!ですね。
それではレッスンです!

皆様
ご参加ありがとうございました!
「ここ一週間嫌なことばかりだったけど…
ヨガするとスッキリするね!来て良かった~!」
と、常連のOさん。
良かった。
「ヨガ」に出会い「ヨガ」を続けてよかった!
と心から思う瞬間です。
ありがとうございます。
嫌なことは良いことの前触れですね。Oさん!
またお待ちしてます。
それでは
皆様お疲れ様でした ♪
☆お知らせ☆
9月6日(土)・20日(土)午前中は
mariko先生のレッスンです。
9月27日(土)午前中は
cinatsu先生のレッスンです。
よろしくお願いします。
ご参加お待ちしてます!
2014年08月23日
金曜日パワーヨガ
こんにちはryokoです(⌒∇⌒)ノ
いつもご参加いただきありがとうございます
いつもと手を少し変えた鶴のポーズ。
今回は4人の若い女の子達が参加してくれました。
ほぼ全員初めてで
一人の子はきつくて泣きそうになったと言ってました(^_^;)
でもきっと今頃は体の軽さを実感しているはず!
の前に筋肉痛かな?(笑)
無理なく続けてほしいです☆
常連様からいただきました♪
(個人的に)ビールのおつまみにピッタリ♪
ありがとうございますm(__)m
可愛くてとても素敵な常連様
私の憧れです☆☆
1日1日を大切に素敵に年を重ねていきたいものです
それではまたご参加お待ちしています(⌒∇⌒)ノ""
2014年08月22日
鱒(ます)
こんばんは〜KEIKOです(●´∀`●)
今日もみなさん
参加してくださってありがとうございます!!


遠いとこからお友達と一緒に来てくれたMさんありがとう!
中学生のKちゃん
ママと一緒にありがとう
(*´ー`*)
みなさんいつもありがとうございます(●´∀`●)
今日はお昼に
1人くら寿司(笑)
しましたが…(笑)
五皿食べたらルーレットが回りだして…
当たらないで〜と願っていたら……
当たりました…(笑)
これって1人の時は
ちょっと……恥ずかしいですね…(爆)
さて
今日は…娘とパパが2人で
釣り堀に行って
鱒を6匹釣ってきまして
夕食はパパが七輪で
鱒を炭で焼いてくれました……(∩´∀`∩)
ちょっと食べるときに
抵抗がありましたが
食べてみたら超!おいしかったです!
(●´∀`●)美味〜でした!
あと
昨日は
Mちゃんが子どもちゃんを連れてスタジオに遊びにきてくれました!
以前ブログに載せましたが
岳ちゃん!


大きくなってましたー!
そして今、慣らし保育中で
ママも、岳ちゃんもお互い大変だそうです!
(;^_^A
新米ママも岳ちゃんも初めてのことで 心配したり
泣いたり…(笑)
徐々に慣れるよ!
頑張って!2人共!( ^-^)
岳ちゃんの
この…丸い後頭部が大好きな私です(笑)
またきてね!
それでは〜
明日は午前・骨盤調整
夜はパワーヨガです!
みなさんお待ちしております(*´▽`*)
2014年08月21日
火曜日ヨガ
こんにちは♪
火曜日夜担当のしほです。
皆様、お天気が悪い中、ご参加くださいましてありがとうございました。
昨日のレッスンでは、ニュートラルな自分を感じるために、まず中心軸(ミッドライン)
を体に通していきました。
坐骨と坐骨の間から背骨の内側をとおり、頭頂部まで伸ばし、
そして、その軸を今度は下へ、下へ、
大地にまで伸ばして、しっかりとした”ブレない自分”を作っていきました。

バランスのポーズは少ししんどかったかもしれませんね。
でも、大丈夫!
完璧なポーズをとるのが目的ではありません。
ポーズに入るとき、そして、ポーズをとっていると時の自分に気づきを向けていきましょう。
続けていけば必ず体は変化してきます。
少しずつの変化に気づきを向けて、その変化を楽しんでいただけたらと思っております。
気づきといえば・・・
先週末は、自分に気づきを向けるために福岡にトレーニングに行ってきました。
毎回違った気づきを与えてくれる場所。
普段の練習では見落としがちなことを教えてくれる場所。
今回は”楽に逃げてしまっている自分”に気づかせてもらいました。
私は、Standingの時と違って、Sittingに入ると完全に足は休憩モードに・・・
パシュチモターナアーサナ(座位の前屈のポーズ)も
ウッターナーサナ(立位の前屈のポーズ)も
立っているか座っているかの違いだけで同じ前屈のポーズ。
ただ、私の場合、完全にウッターナーサナの方が前に倒れやすい。
パシュチモターナアーサナで使っていない足の筋肉を
Standingでは別の筋肉が代わりに働いてくれているのだと思います。
Sittingのポーズでもきちんと足を使わなければ・・・
そういう強い思いで練習を始めようとしたら・・・
やってきました!
我が家の”カミカミ星人”!

即、シャバーサナ状態(笑)
今週末も福岡へトレーニングに行ってきます。
それでは皆さん、来週もお会いできるのを楽しみにしております。
2014年08月20日
水曜リンパデトックスヨガ
リンパデトックスヨガのyumikoです(o^^o)
今日もご参加ありがとうございました!
最近、微妙なお天気が続いてますねー´д` ;
うちの庭のミニトマト
途中まで順調に育っていたのですが
なかなか色がつかず
しまいには虫に食われたりして
全然収穫がありません( ̄◇ ̄;)
野菜作りは難しいですね…
さてレッスンです!


今日も、リンパ流して
デトックスo(^▽^)o
自分自身の呼吸を意識して身体の状態を
しっかり観る事が大切ですよ!
レッスン後の
みなさんの爽やかな笑顔
そして
気持ちよかったー!
寝てましたー!
と、いうお言葉を頂けて
本当に嬉しいです(o^^o)
みなさん
ありがとうございました!
また来週お待ちしております(^o^)/
2014年08月18日
代行リラックスヨガ
おはようございます〜marikoです(*´∇`*)
お盆休みのなか参加頂きありがとうございました!!!

Ryoko先生のブログにもありましたが…
金曜日にRyoko先生のレッスンを受け、そのあとはKeiko先生にご指導頂き勉強会( 〃▽〃)
土曜の代行レッスンには、Keiko先生とRyoko先生が来て下さいました( ´∀`)
嬉しいはずが、先生方に見られてると思うとかなり緊張して…
汗だく…(;´Д`)笑
変な汗がとまらず…笑
先生方いわく、顔がひきつっていたみたいで…笑
レッスンのあとは、2日連続の勉強会!!!
体の使い方、意識をする部分など沢山教えて頂き、とっても有意義な時間になりました★
Keiko先生、Ryoko先生ありがとうございました\(^o^)/
皆さんにもヨガの楽しさを伝えていけるよう、さらに精進していきます☆笑
今日からお仕事の方、今週も楽しく頑張っていきましょう♪
今週も皆さまの参加楽しみにお待ちしております(о´∀`о)
※写真はRyoko先生が撮って下さったので、私も初参加(笑)
2014年08月17日
リラックスヨガ
お盆休みのお忙しい中、たくさんの皆さんのご参加うれしかったです。ありがとうございます。
私も金曜日の午前中に、keiko先生の骨盤調整に参加してきましたが、やっぱりレッスンを受けるって気持ちいいですね。
keiko先生のレッスンと声に癒されました(^−^)
今回のリラックスヨガにも癒しの要素を。。。と、ちょっと優しい感じで行っていきましたが、みなさんいかがだったでしょうか?

そして、ブロックを使って体幹を鍛えたり、肩甲骨周りを緩めていきました。
写真はブロックを使ったアルダ・チャンドラーサナ(半月のポーズ)です。
ちょっとキツイポーズですが、みなさんとっても綺麗(^◇^)
あれ?やっぱ、Sヨガかしら(^_^;)???
写真撮っている間プルプルされた方、Sですみません・・・
スマイルヨギーに集まってくださる生徒さんは、みなさん美への意識が高い方ばかりです(^−^)
お話していてそう思います。
そんな皆さんにさらに綺麗になっていただけるよう、私もさらに勉強し、頑張っていきたいと思います。
日曜日、私も美しくならなければと生徒さんを見習い、ハーブクレイ石けんを作りました。

緑茶・セージ・ローズヒップの抽出液を入れ、ガスールという泥を入れて、美肌石鹸になるよう練り練りしながら思いを込めて作りました。
見かけは汚いですけど、きっと綺麗になると思います。
このまま天日干しして、一週間待てば出来上がり(●^o^●)
使うのが楽しみです!
それではみなさん、次回もお待ちしております(^O^)/
2014年08月17日
汗だくレッスン
こんばんはKEIKOです
(●´∀`●)
今朝は
RKKカルチャーでのレッスン…

が。
今日はカルチャー全館の
エアコンの調子が悪く……
室内はムシムシ……((((;゜Д゜))))
レッスンが始まる頃には
冷えますよ!
と、受付けの方に言われましたが…
始まって……10分…20分…
………(・・;)(*_*;(°°;)(゜Д゜;)
全然……冷えん!!((((;゜Д゜))))
だんだんと
私も…生徒さんみなさん…
汗だく…だく……
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
みなさん(私も)
玉の汗が…(笑)
ホット…骨盤調整
でしたょ…今日は(笑)
しかも今日は
体幹を使う動きも多かったので…代謝が上がりますから……
更に汗だく!(笑)(||゜Д゜)ヒィィィ!(笑)
みなさんよく頑張りました〜!(笑)
そして終了5分前
クールダウンのときに
やっと……やっと……
冷えてきました…(*´ー`*)
もー
(゜Д゜;)ヽ(^.^;なんでやねん!
て感じです……(笑)
でもでも
みなさん気持ちよかった〜って…(笑)
玉の汗って…あまりかかないですもんね(◎-◎;)
よかったです(っ´ω`c)(笑)
私…着替えて帰りましたよ(笑)
さて
今日はHちゃんに
巨峰(種なし)いただきました!

めっちゃーおいしー!
今夜は…娘と私3人
ペロリと食べちゃいました!(一番食べたのは…やっぱり こもちゃん(爆))
ありがとね!(∩´∀`∩)
ではぁ
明日からもう月曜日!
(゜Д゜;)ハヤー
みなさんお盆は楽しく過ごせましたか?
明日からの一週間
また笑顔で過ごしましょうね!(●´∀`●)
2014年08月17日
金曜日パワーヨガ
こんにちはryokoです(⌒∇⌒)ノ
いつもご参加いただきありがとうございます
午前中、keiko先生の骨盤調整に参加して(keiko先生のブログご参照ください)
午後の私のレッスンに師匠参加・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
さらに私が以前お世話になった先生も偶然にご参加いただき
終始、(変な)汗だくのレッスン
お陰でむくみも完全にとれました(爆)
さらに翌日午前のmariko先生のリラックスヨガに
keiko先生とゲリラ参加
今度はmariko先生が汗だくのレッスン(笑)
終わった後は3人で楽しい勉強会♪
夜は子供達を連れてプールへ
閉園ギリギリまで泳いで帰りました(ゝω・)
ハードでしたがとても楽しい充実した2日間でした(*^▽^*)
しっかりとエネルギーを充電させたので
今週も元気に頑張ります!
お師匠様~また勉強会&ゲリラ参加よろしくお願いします♥♥♥
それではまたご参加お待ちしています(⌒∇⌒)ノ""
2014年08月16日
娘とヨガ
今日もレッスンにきてくださりありがとうございました!
人数少なかったのですが…
ryoko先生、tomoko先生参加してくれました(*´▽`*)

ryoko先生は…飲みすぎか?(笑)
めちゃ顔がむくんでレッスンにやってきました(爆)
むくんだ顔で私をみるので
「にらまんで(´pωq`)
ryoko先生!こわい……」
と言うと
「にらんでません!腫れてるだけです!((((;゜Д゜))))」って。
大笑いしましたー(笑)
レッスン後は
だいぶムクミが取れてたryoko先生です(爆)
ヨガ効果はすごいですね(笑)(*´▽`*)
レッスン後は3人で
ヨガの練習してランチしました!
そんなこんなで…
気づけば16時!(◎-◎;)
それから家に帰って
ご飯してゆっくり…。
と。ふと
夜…レッスン今日ないなーーと思い…
あっ!(゜o゜;
ryoko先生のレッスンに参加しよう!と思いたって…
今日は娘2人を連れて
またぶぶたんレッスンに行きました!(笑)


私は柔らかいのですが…
娘たちは、超堅いので柔らかくさせたいのもありで。(笑)
レッスンでは
2人が私の横でヒーヒー(´θ`llll)言ってました(笑)
娘は…
黄色いTシャツと白Tシャツ
着てます。
これはカメラを向けているので……かなりガマンしてキープしています!(爆)
2人汗だく……(゜ロ゜;)
でも終わった後は
気持ちいい!ヨガっていいね!好き!(∩´∀`∩)
と、言っていました…
さすが……
我が子(笑)
でも娘とヨガ出来るって
楽しいし、嬉しいです!
これからも続けたい
と言ってますから
続けさせます(●´∀`●)
ryoko先生ありがとうございました!
mariko先生も交えてアイスおいしかったね!
私達3人は
あれから
吉野家に寄って帰りました……(゜ロ゜;)

だって……娘たちが
お腹すいたというから…(笑)
ではでは…今日土曜日は
午前中リラックスヨガ
夜もリラックスヨガです
担当は朝はmariko先生で
夜はtomoko先生です!
みなさんお待ちしております(●´∀`●)
2014年08月15日
今日の骨盤調整クラス
(●´∀`●)
お盆真っ只中
みなさん
レッスンに来ていただきありがとうございました!

昨日は
私にヨガを教えてくださったH先生が参加してくださり
緊張から めちゃ脇汗をかきながら
レッスンしました(笑)
ひさしぶりにお会いしましたが
あの頃と全然変わってない先生…
緊張しましたが…
嬉しかったです!
そして スマイルヨギーを誉めていただき‥
本当嬉しかったです!
ありがとうございました!
(//∇//)
さて〜生徒のNちゃんから
昨日いただきました!

ヨガの付箋紙です!
すごーい!どこで買ったの?(笑)
YOGA BALMもめちゃ
いーにおい(∩´∀`∩)
Nちゃん今度売ってあるとこ教えてね!
ありがとう〜!付箋紙一枚ずつ‥大事に使うね!
(〃'▽'〃)
それから……
パパが図書館から借りてきた [島田秀平の怖い話]を
お昼熟読してしまったので

ぶぶたんレッスン後
1人なるのが怖くなって……無理やり生徒のYちゃんに待っててもらいました…
もー絶対読みません!(笑)
まぢ、テレビより本読んだが怖いです!(´θ`llll)
読まなきゃよかったと後悔した私です……。((((;゜Д゜))))
Yちゃん付き合わせて本当ごめんね!ビビりkeikoでごめんなさい!(笑)
では
今日は午前中骨盤調整
夜はパワーヨガです!
みなさんお待ちしております(*´▽`*)
2014年08月15日
初めまして。
8月より、火曜日19:00と20:15のクラスを担当させていただけることになりました、しほと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
昨日はsmile yoggiでの第2回目のレッスン。
まずは、普段無意識に行っている呼吸に意識を向け、
そして自分の内側にも意識を向け、内観し、自分自身の体に気づきを向けていただけるように努めました。
皆さんの背中に手を当て、少しずつ呼吸が深くなっていくのを感じて、
皆さんの呼吸と私の呼吸が重なり合い、言葉ではなく心で会話できたように感じました。

呼吸の流れとともに動き、自分の体に気づきを向けられるようなクラスにしていきたいと思っております。
皆様、今日はお盆のお忙しい中ご参加どうもありがとうございました。
お友達のTさん、そしてTさんのお友達のTさん、お会いできて大変うれしかったです。
M先生もご参加くださいましてありがとうござました。
それから・・・
もう一人(?)紹介させてください。
主とともにヨガマットの上が大好きな我が家の”カミカミ星人”です。

いつも私が練習をしていると、「僕も、僕も!」とやってきて邪魔をします。
昨日も動きながらレッスンプランを立てようと思ったら、この有様・・・
こんな私たちですが、今後とも”カミカミ星人”ともどもどうもよろしくお願いいたします。
また来週皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
2014年08月13日
リラックスヨガ
今回のリラックスヨガは、11時からchie先生の代行をさせていただきましたので、午前午後とレッスンしましたよ(*^_^*)
午前も午後も男性の生徒さんがいらっしゃいました。
リラックスヨガのクラスは、男性も大歓迎ですので、みなさんぜひいらしてくださいね(^O^)/


クーラーの中ばかりにいたり、冷たい飲み物ばかり飲んでいると、夏でも代謝が下がりますから、今回も、みなさんにしっかり身体を動かしていただいて、汗をかいていきました。
毎日暑い日が続きますが、体力付けて夏を乗り切りましょうね(^−^)
突然ですが、ブログ更新をさぼっている間に、もうお盆休みですね。。。
私は帰熊している甥っ子姪っ子たちと、江津湖に遊びに行きました。
水遊びしたりと楽しかったですが、うちの子どもたちは二人とも大学生なので、小さい子のお相手にとっても疲れました・・・((+_+))
夜は、植木のクラスでレッスンでしたが、ヨガをすると、疲れた体もスッキリします(^◇^)
子育て真っ盛りのママたちにも、ストレス解消にヨガはオススメですよ(●^o^●)
ではでは、次回もみなさんのお越しをお待ちしております(^O^)/
2014年08月13日
継続は…
こんにちは!
chieです(^_^)
暑いですね〜
でも、好きです…この感じ…暑いけど。
その暑い中
皆さんご参加ありがとうございました!
それではレッスンです!

今日は
いつもは夜クラス参加のUさんがお友達と!
Oさんが娘さんのRちゃんとお友達と!
ご参加頂きました!!
皆さんお疲れ様でした。
先日のレッスン後
「ハゲに効くポーズはないですか?」
と…大胆な質問がありまして…
色んな意味で、身の回りの事も含め…
失礼ながら、まず爆笑しました。
でも
真面目な質問みたいでした。
なので…
育毛促進効果のある
「うさぎのポーズ」をオススメしました。
何事にも継続は力なり。ですね。
Kちゃーん!
トマトなどなどありがとうございました(^∇^)
それでは皆さんまたお待ちしてまーす ♪