2015年11月29日
キャンドル作り
こんばんはkeikoです (●´∀`●)
今日は
RKKカルチャーでレッスンでしたぁ!

みなさんと私の息がピッタリ!
みなさんの調整うまくいきました!(//∇//)ヤッター
みなさんありがとうございました!
さて
今日は中学校でレクレーションでキャンドル作りがありましたので。
私はレッスンだったので
パパと娘2人が参加しまして…


出来上がりはこれ。
横から見てもかわいーし
横から見てもかわいーですよね(´▽`)♡
2人とも
勉強は苦手ですが
図工や美術は大好きです(笑)
私もだったですが。。(笑)
とってもよくできました!
( ´艸`)
ではでは…
明日は11月30日……!
11月…終わりですよ!
(゜Д゜;)
当たり前ですが(笑)
早いなぁ!
1ヶ月(;^_^A
と言うことで‥(どういうこと?)(笑)
明日からも笑顔で楽しみましょうね!
2015年11月29日
リラックスヨガ
こんにちわぁCHINATSUです(*^^*) 皆さまのご参加ありがとうございました♥ 寒くなりましたね!!
先週の暖かさはどこえいったのか。。
寒いときは!!

骨盤ウォーキングから始めて見ました♪
1分間くらいですぐに暖まるので、オススメです バランスポーズ。。
辛いですね(>.<)
でも、すっと辛くなくなる所があります。
ビシッと体感バランスが整った瞬間です。
呼吸をしっかりして一点を見つめて、、集中力も高めて、ポーズだけに集中する、、雑念もなくなります。
きついけれども気持ちがいいんです♪ そうやって少しづつヨガにハマっていく。。。
しめしめ。。。
決して悪代官みたいな顔はしてませんよ。笑
今週も皆さんと楽しくヨガをしていきたいです!!
またお待ちしています(^з^)-☆
CHINATSUU
2015年11月28日
代行レッスン
こんばんは~Marikoです‼
今日は、ぶぶたんで代行レッスンさせて頂きました‼
寒いなかお越しくださった皆様ありがとうございました(*^^*)
寒いというと、
毎年肩凝りが…( TДT)
わたしは寒くてどーしても、肩に力がはいっちゃって…
そんな時は、ヨガをはじめてからは、なるだけ肩甲骨をおろす動きをしたり、背骨を伸ばしたり、意識するようになりました(〃∇〃)
そして、自分の体を観察するようになりました❗
自分の体を観察し、意識して動かすことで、体の感覚が変わっていく…
そんな小さな変化が楽しく感じています(о´∀`о)笑
みなさんも肩の力を抜いて、今日も1日楽しみましょー( ´∀`)/~~
今日はリラックスヨガです‼
皆さまのお越しを心よりお待ちしています♪
2015年11月27日
骨盤調整レッスン
おはようございますkeikoです
(●´∀`●)
昨日は
寒かったですねーーー
(゜Д゜;)
でもそんな中
お集まりいただいて
ありがとうございました
(//∇//)

暖まりましたね♡
寒いと体は自分で暖めようとしようとして代謝が上がりますから…
冬の方が痩せやすいと言われています(*´ー`*)
なので
寒さに負けないよう
体を動かしていきたいですね(●´∀`●)
2枚目の写真は
万年青会館のみなさん

みなさんが本当に仲良し
レッスン笑いも出て
ワイワイしてますょ(//∇//)
継続契約ですが
ずーーーっと続ける!
と言ってくださっています(笑)( ´艸`)
感謝感謝ですね!
ありがとうございます!
ではでは
今日のぶぶたんは
午前骨盤調整
夜クラスはパワーヨガ
代行→mariko先生です!
みなさんお待ちしておりますっ!(●´ω`●)
2015年11月25日
鯛ケーキ
こんばんはkeikoです (●´∀`●)

今日はスタジオサウーデでレッスンでしたぁ
みなさん今日もありがとうございました。
あと昨日の火曜日は
桜木中学校で家庭教育学級をさせていただきました(*´▽`*)
写真はありませんが
参加してくださった
お母様方 ありがとうございました(//∇//)
ヨガのよさを知っていただいて嬉しかったです(*´ー`*)
さて Mちゃんに
いただきました。
岡山の鯛ケーキ!

岡山の名物らしいです!
ミカンのソースをかけていただきます(鯛の形をしたオレンジケーキ!)
めちゃ
かわいー形ですよね( ´艸`)
フワフワして
おいしかったー!(//∇//)
子供たちもパパも大喜びでした!
ありがとうMちゃん(●´∀`●)
さて
明日のぶぶたんは
骨盤調整になります
(●´∀`●)
みなさんお待ちしておりますっ!
2015年11月23日
子育てトーク
こんばんは
お久しぶりですkeikoです!
(●´∀`●)
今月の14日に講師として
参加させていただきました
子育てトークのレッスン風景
熊日に載せていただきました(*´▽`*)

ryoko先生に部活の先生みたい(笑)
と。
言われました…(爆)
確かに…厳しそう(笑)(笑)
レッスンでは
優しく指導してますから(笑)
皆さん心配しないでくださいね!(笑)(;^_^A
八代の皆さんも真剣に動きに取り組んでくださり
メモを取っていただいてた方もいらっしゃって
本当に嬉しかったです(*´▽`*)
ありがとうございました♡
さて
最後は
最近のレッスン風景です
ぶぶたん

万年青会館のみなさんです!

さて
明日から月曜日!
また笑顔で楽しみましょ!
2015年11月22日
(土)リラックスヨガ
こんにちはCHINATSUです。
今日も皆様ありがとうございました(*^^*)

先週初めて参加された お二人が今週も来てくださり2週続けて参加してくれました!
本当に嬉しかったです(>_<)♪
続ける事で何かが変わることを信じてこれからも続けて下さいね。
また。。
身体が硬くてすみません!
と言われる方が良くいらっしゃいますが
硬いからと何もしなければそのままです。
いや もっともっと硬くなります。
明日の身体 、一年後の身体は今日の自分が作るんです!
自分を知る時間だと思いリラックスして
どうぞ楽しんでください❤
しかし、明日の身体は今日の自分が作る!!。。。なんていいながら 未熟者の私はついつい食べ過ぎてしまいます。。
頭じゃわかってても心が。。。
ヨガの時は頭と心が一つになるのに。。。
一日中ヨガをしていたら全ての欲から解放されて自由なる。。。
いやいや
やっぱりお腹は空くか。。
人は欲があるから前進するんですよね!
きっと。。
。。と自分に都合がいいように解釈してみました。。。
修行が足りず すみません。。(笑)
さてさて、リラックスヨガを終えて私の実家に遊びに行きました。



叔母や姪っこと散歩をしていたら
とまれ。。。
ん!?!?( -_・)??!

トマト。。。。
なんだか嫌なこと全部吹き飛んじゃいました。(笑)
こんな間違いなら大歓迎ですよね。
皆さんの回りにもこんなププッな出来事があればぜひぜひ教えてくださいね。
それではまた
来週お待ちしています(^з^)-☆
CHINATSU
2015年11月22日
メルボルン便り?
こんにちは(♡˙︶˙♡)
火曜日夜担当シホです☆彡
今週もメルボルン便りをお届けします。
今回の旅でヨガ以外のもう一つの楽しみ
それは、ワイナリーツアーでした。
カナダ、スペインに続きワイナリーツアー第3段(о♡∀♡о)
メルボルン郊外にあるヤラバレーは80以上のワイナリーがあり、
オーストラリア有数のワイン産地として知られています。
海外に輸出している有名ワイナリーもあり、その多くでテイスティングやワインの購入、見学が可能です。
市内から約1時間ほどでヤラバレーのワイナリーに行くことができ、日帰りもできます。
まずは、チョコレートファクトリーに立ち寄り、
その後、2件ほどワイナリーに行ってきました。
1件目は『パントロードワイナリー』。
こちらはfamily-runの比較的小さなワイナリーでした。
デザートワインがとてもおいしく、購入
そして、2件目。モエ・エ・シャンドンのオーストラリア法人『ドメイン・シャンドン』を訪れました。
平日の午前中に訪れましたので、比較的お客さんも少なく、ゆっくりとスパークリングワインをテイスティングできました。
その後、シャトウヤーリングワイナリーで軽食をとり、メルボルン市内へ。
オーストラリアのレストランでは、とてもフレンドリーだなと思ったことは、
ワインリストもブドウの品種ごとに分かれていること。
日本はシャンパン、赤、白等、もしくはブルゴーニュやボルドーなど産地で分かれているだけなので、苦手な品種がある方にとってはわかりづらいですよね。
お酒を売っているお店でも、主な品種ごとに棚が分かれていました。
というわけで、来週もメルボルン便りお届けいたします。
お楽しみに❣
来週はちなつ先生が代行レッスンを担当くださいます。
12月に皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
(^^)/~~~
2015年11月21日
金曜日のパワーヨガ
こんばんはryokoです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
いつもご参加いただきありがとうございます
見た目と違ってものすごくきついポーズです(笑)
今日は新人さんがお一人(ღ′◡‵)
癒し系女子可愛いお方❤️
あ!
新人さんお二人でした
もう一人は
生後3カ月の女の子の赤ちゃん
レッスン前にマットに仰向けになって
足指掴んで左右に揺れる姿は
立派なヨギーニ!
将来が楽しみです(•ᵕᴗᵕ•)
それでは
皆さまのご参加おまちしています(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
Posted by スマイル・ヨギー at 00:15
Comments(0)
2015年11月20日
この季節ですね〜
紅葉の季節ですね〜
寒い冬がくる前のお楽しみです!
こんにちは。chieです♡
それではレッスンいきましょう!
先週はバランス系のポーズを多めに!
バランスのポーズは…
忙しい人や悩みがある人考えてばかりいる人…に
特におすすめです。
悩みすぎてバランスを崩した体と心の
バランスを整えてくれるみたいです。
ちなみ…私…バランス系のポーズ…ちと苦手(笑)
写真は違いますが
今週はねじりのポーズを多めに取り入れてみました。
皆さまありがとうございました!
さて、これ
少し前の土曜日
代行レッスンでMさんから頂きましたー
豪華客船「飛鳥」のお土産も…お土産話も…
話を聞いてるうちに、あまりにも楽しくて…
気分は「飛鳥」に乗ってました。
もちろん…ドレス着て…ダンスとか…??(笑)
Mさんありがとうございました!
それから
今年も頂きました
Oさん手作り「柚子の蜂蜜漬け」
毎年頂くのですが
味よし!香りよし!の柚子の蜂蜜漬け♡
頂く度にこの季節になったんだな〜って
いつも思います。
朝から作られたみたいで、まだホカホカしてました〜
柚子の皮には
レモンの2倍のビタミンCが含まれてます。
風邪予防はもちろん!
美肌や老化防止もあるみたいです。
早速
紅茶に入れて頂きました(^∇^)
Oさんありがとうございました!
それでは皆さま楽しい週末を♡
2015年11月18日
水曜リンパデトックスヨガ
リンパデトックスヨガのyumikoです(^o^)/
今日はすごい雨でしたね´д` ;
雨の中お越し頂きありがとうございましたm(_ _)m
寒くなると、あまり動きたくなくなってしまいますよねT_T
なので、しっかり身体を動かして代謝を上げていきましたよ(^o^)/
終わった時は、ポカポカしてます(≧∇≦)ちょっと汗かきましたーー!
と、おっしゃってました(*^^*)
今日はお2人だったので、最後のマッサージをいつもより丁寧にさせて頂きました〜
一応、リンパセラピストですので♪(v^_^)v
ご参加ありがとうございました!
さて今週、誕生日だった私(*^^*)
誕生日だからいいよね?誕生日だもんね!って、ケーキ3つも食べました(≧∇≦)
美味しかったー!!
しっかりヨガやってカロリー消費しなきゃです´д` ;

ではまた来週
お待ちしております(^o^)/
2015年11月16日
レッスン(*´▽`*)
こんばんはkeikoです!
土曜日の八代で開催されました熊日子育てトーク…!
たくさんのママさん方が集まってくださって
楽しくレッスンできました!(*´▽`*)ありがとうございましたぁ!
一回だけの開催なので
伝わったかどうか不安でしたが…
私なりに噛み砕きながら
伝えたつもりです( ´艸`)
熱心にメモを取る方もいらっしゃいまして
本当にありがたく…嬉しかったです!(〃ω〃)
レッスン写真は後日
熊日の方にいただくのでまたアップしますね!
さてさて
写真は昨日のRKKカルチャーと

今日の桜木ヨガメンバーの方々♡

どちらのクラスも
汗がジワジワーー
内側から熱くなりましたねー!
代謝が上がってるのが
わかりました(*´ー`*)
レッスンでは毎回チビボールを使いますが
最近は…!
マイボールを持ってくる方も多いです…(//∇//)
肩にはマイマット
手にはマイボールを持ってヨガに通う…
…オシャレですよね!
絶対(●´∀`●)
みんなで
流行らせようかなー
( ´艸`)( ´艸`)(笑)
ではでは
明日のぶぶたんは
パワーヨガ
夜はハタヨガです!
私は家庭教育学級で
ピラティスレッスンしてきまーす(´▽`)
2015年11月16日
土曜・リラックスヨガ
こんにちはCHINATSUです(^o^)
更新遅くなりすみません。
先日は、雨の中のご参加ありがとうございました♪

なかなか寒くなりませんね。
嬉しい限りです♪
しかし、冬はもうそこまで、、
ヨガをして、深い呼吸と動きで深部体温も温めて動ける体で寒い寒い冬を迎え撃ちたいと思います!!
さてさて、日曜日、北九州に稲垣吾郎さんや大島優子さんがやっている舞台の千秋楽を観劇してきました。
『不滅の旋律』というベートーベンのお話だったのですが、俳優さん達の圧倒的な演技の迫力とオペラ歌手の人が唄う第9にただただ感動しました。

観劇ハマりそうです♪(笑)
それでは、今週もお待ちしていす(^з^(*^^*)
CHINATSU
2015年11月14日
金曜日パワーヨガ
いつもご参加いただきありがとうございます(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
はい、久々のお片付けのポーズです
…デタ━(゚∀゚ )━!!
気にしない気にしない♪
(嗚呼…お前は気にしろと言う声が聞こえる…)
今朝気づいたのですが
今日は13日の金曜日!
デタ━(゚∀゚ )━!!
だからと言って特に何があるわけではありませんが
ちょっぴりビビります(爆)
本日はあいにくの雨ですが晴れていれば三日月
なので三日月のポーズを取り入れてみました(•ᵕᴗᵕ•)
月のリズムに合わせたヨガ
女性には特にお薦めです(⁎˃ᴗ˂⁎)
それではまたのご参加お待ちしています(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
Posted by スマイル・ヨギー at 00:36
Comments(0)
2015年11月13日
骨盤調整
こんばんはkeikoです(´▽`)
今日もみなさんご参加ありがとうございました♡

メキメキと筋力アップしてきてます!みなさん!(●´∀`●)
昨日と今日2連チャンの
生徒さんもありがとうございます!(先週も(笑))
時間があれば絶対に来たいといつも言ってくれます(*´▽`*)
さて。
明日は熊日子育てトークのイベントで
八代までヨガしに行ってきます!
あっという間に参加者も
満員になりましたので
明日は頑張ってきますねー!
ちょっと今からもう
ドキドキしています(^-^;)(笑)
ではでは‥
明日のぶぶたんは
リラックスヨガになります!
みなさんお待ちしております(〃ω〃)
2015年11月13日
メルボルン便り?
こんにちは❤(。☌ᴗ☌。)
火曜日夜担当のシホです☆彡
先週は、熊本高校で2年生にヨガのレッスンをしたり、
福岡で祭日特別クラスを担当したりと
いつもとは違う生徒さん、環境でヨガのレッスンを行ってきました。
さてさて、少し時間が経ちましたが、
メルボルン便り第二弾。
今回の旅の目的の一つは、メルボルンでヨガの日常を体験すること。
メルボルンは健康志向が強いようで、街のいたるところにヨガスタジオがたくさんあります。
私は自分の練習としてアシュタンガヨガを行っているので、出発前にアシュタンガヨガスタジオを検索。
HPの雰囲気、場所、クラス内容をみて、
『Ashtanga Yoga Centre』に惹かれ、即メール。
すぐに、
「マットもたくさんあるから、いつでもおいで。」
というとてもカジュアルなお返事をいただき、決定。
場所がトラムフリーゾーンではないため、mykiというカードを購入して乗車しないといけないのが少し難点でしたが、直感を信じて行ってきました。
外国の公共交通機関は日本のように丁寧ではなく、
降りるときは自分でボタンを押して下りないといけなかったり、
車内にぶら下がっているひも(?)を引っ張り、「次、降ります。」と合図しないといけなかったり・・・・(๑•́o•̀๑)
メルボルンもしかりで、
事前情報によると降車場所が不明な場合は、
運転手さんに「○○に着いたら教えてください。」と伝えておかなければならないということでしたが、
実際に乗ってみると、トラム内の電光掲示板で次の停車場所を表示くれるし、アナウンスもあるので違えずに降車できました。
さすが、メルボルン❣
問題は・・・・
無事に目的地に着くことはできても、
私って・・・・降りてからどっちの方向に行ってよいかわからなくなるのです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
でも、こんな私でも、今はGoogle mapのストリートビューがあるから大丈夫!
Street名と降りてからの場所の雰囲気をリサーチしていたので、すぐにわかりました\(б∀б*)/ワーイ
スタジオは階段を上って3階。
マイソールクラスは平日は6:30から。
6:30過ぎぐらいに行けばいいなかなと思い、7時前ぐらいに着いたところ、
なんとすでに50名~60名くらいの靴が…(@o@ !!
普通の平日ですよ。
朝6:30くらいから、こんなにたくさんの方が練習しているとは\(◎o◎)/!
マットを敷く場所が・・・・ない・・・・ΣΣヽ(・Д´・゚+。)ェっ‥マジっ
部屋から出てこられた方に
「初めてなんだけど、マットはどれを借りたらいい???」
と尋ねたところ、
とても親切に、
「マットはここにあるのをどれでも使っていいよ。」
「後ろの中央のところにスペースがあるから、あそこにマットをひいたら。」
と教えてくれたので、静かに、他の方の練習を邪魔をしないように、マットをひいて…
練習開始。
しばらくすると、
先生が回ってこられて、
「以前来たことあったっけ?」
と聞かれ、
「初めてです。」
と答えると、
「どこまで練習しているの?」
と先生。
「セカンドの途中です。」
と私。
「じゃあ、今日もそこまで練習していきましょう。」
「あの、お支払いは後でよろしいですか?」
「もちろん!」
やっぱり、アシュタンガヨガの練習をしててよかったと改めて思いました。
場所が、環境が変わっても、変わらない練習ができる。
9時近くまで練習して、マイソールクラスは終了。
みなさん、自分の練習が終わった後は、
スタジオの隣のカフェスペースみたいなところで、
思い思いにお茶を沸かして飲んだり、フルーツを食べたりして
「じゃ、また明日ね!」みたいな感じで帰っていく。
素敵(*´˘`*)♡
急いで着替えて、私もこっそり仲間入り。
いきなり会話に入っていくわけにもいかず、
トラムの地図をみていると、
「どうしたの?なにかわからないことがある?」
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
めっちゃ、親切H(APP' ∀`Y)
mykiについて、残額はどこでわかるのか? チャージは?
矢継ぎ早の質問にも丁寧に答えてくださり、またまた私のメルボルンLove度Up‼️
楽しく雰囲気を味わっていたところ、
大事なこと、
まだマイソールクラスのレッスン料を払っていないことに気づきました❗️
先生がいない…
どうしよう…
「レッスン料を払っていないのだけど、どうしたらいい?」
と尋ねると、
「別室で別の先生が練習しているから聞いてみたら?」
トントン…
「練習の邪魔をして申し訳ありません。
マイソールクラスのレッスン料を払っていないのですが…
そして、次のレッドクラスも受けたいのですけど…」
「まぁ、2つも受けるの❓」と先生。
「次のクラスまでまだ時間があるから、ゆっくりしててね。」
先生もとても優しい
ちなみに、レッスン料は1レッスン20ドル、日本円で、1800円ほどでした。
そして、レッドクラスに参加。
「今日は少し背骨について話します。」
という先生のミニミニ講義から始まりました。
先生のナチュラルスピードにキャッチアップしていくのが大変でしたが、
特に、私の中でも「背骨をまっすぐに伸ばすこと、サマにもどること。」は重視していることなので、興味深かったです。
・ウエストラインをタテに長く伸ばすこと。
・肋骨は落としすぎないこと。
すごく勉強になったな。
そして、マントラから始まり…先生のカウントに合わせて練習開始。
Sittingに入ると、
「足を休ませない!」
と太ももをパチンと叩かれ…結構厳しい(°m°;)
また、がんばってポーズにトライすると、
"Nice try! Shiho!"
後ろから先生の声が!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
メルボルンでヨガの日常を体験することができ、
とても充実した時間を過ごしました(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾
次回もメルボルン便りお届けします❣
来週もスタジオで皆さんにお会いできるのをお待ちしております❣
2015年11月13日
万年青(おもと)会館
こんばんはkeikoです
(*´▽`*)
今日はまず
私がレッスンに行ってる万年青会館のみなさん!

このクラスは 年齢が
幅広いんですが。。
みーんなおしゃべりで
とても和気あいあい(//∇//)していて雰囲気がすごくよいです♪♪
先生に、言われてから
姿勢のよーなったょー とか
今日は腰が痛かったけど
治ったぁー(*´▽`*)
股関節が動くようになって
歩き方がスムーズになった!
とか。みなさん前向き前向き~(笑)
変化が出てきてくれてうれしい!楽しみにしてくれてます!
( ´艸`)
みなさんとは
長いお付き合いになりそう!
これからもよろしくお願いします♡
それからぁ!
またまたぶぶたんのレッスンも楽しいです!
みなさん今日もありがとうございました!


明日もぶぶたんは骨盤調整はいりまーす(笑)
みなさんお待ちしておりますねーーー(●´ω`●)
keikoでしたぁ♡
2015年11月11日
顔ヨガ
リラックスヨガtomokoです❤︎
今回は、顔ヨガを取り入れて、リフトアップと小顔を目指していきました!
男性の生徒さんもいらっしゃいましたが、今はメンズエステも流行っていますし、男性も美を追求する時代ですもんね〜(*^_^*)
下を向いたこのポーズでも、実は顔ヨガ中(^^)
口をポカーンと開けて、顎関節を緩めています。
顔ヨガ効果、続けることで実感していただけると嬉しいです❤︎
私も、yumiko先生と顔ヨガワークショップに参加して、顔の筋肉も動かすことで鍛えられるんだと感じ、家の中や、車の中で続けています(*^^*)
それでは、また次回も皆さんのご参加をお待ちしております\(^o^)/
2015年11月09日
桜木ヨガサークル
こんばんはkeikoです(●´ω`●)
今日はヨガサークル

今日もみなさんありがとうございました(*´▽`*)
今日は まとめ役の
Tさんがお休みだったので
O村さんたちがお手伝いしてくれました( ´艸`)
助かりました♡
ありがとうございますっ!
それと
Oさんからは
キュウリのビール漬け
頂ましたぁ(//∇//)
写真とるつもりが
子供達が‥あっという間に
半分以上食べてまして…(笑)写真とれず(T^T)
しかーし
超ー!オイシーーー
この前の梅干しといい
Oさん料理上手!(*´ー`*)
Oさんは‥昨夜キュウリのビール漬けで残ったビールを
飲んで眠れなくなったそうです…(笑)( ´艸`)
私なんて
ビール飲んだらすぐ寝てしまいますけどねーー(笑)
Oさんは
きっと‥お酒が強いんでしょうね( ´艸`)ププ…
ではでは
明日のぶぶたんは
リラックスヨガ
夜はハタヨガになります!
みなさんお待ちしております(´▽`)
2015年11月07日
金曜日のパワーヨガ
いつもご参加いただきありがとうございます
ヒバリのポーズでパチリ
Twitterのポーズじゃないですよ〜
女性らしいラインが素敵です(ღ′◡‵)
今日はレッスン前に未来の生徒様が❤️
3か月の女の子
すでに
とってもお話上手で
めちゃめちゃ愛嬌が!
癒されました〜(ღ′◡‵)
将来が楽しみです♪
それではまた
皆さまのご参加おまちしています(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
Posted by スマイル・ヨギー at 00:33
Comments(0)