2016年02月11日
練習、練習、練習❣
こんにちは(◍•ᴗ•◍)
火曜日夜担当シホです☆彡
暦上では冬が終わり春の訪れを告げる立春に入ったものの、
まだまだ冷え込みが厳しい中、今週もご参加ありがとうございました♡
Thank*´Ο`*you
今週もいつものように、
寒い中、縮こまってしまった体に呼吸を送って、
筋肉を緩めて、大きく伸ばしていきました。
普段使わないところを動かす意識で…
下半身は熱く、どっしりと。
上半身は静かに、冷たい空気が流れているような感覚。
熱い空気は、下の方にたまり、
冷たい空気は、上の方にたまっていくように、
体も空気のように状態になっていく。
ヨガの練習をしていると、ふわっと体が持ち上がる感覚があるときがあります。
腕力で体を持ち上げるのではなく、
(もちろん腕の力も必要なのですが…)
お腹からふわっと持ち上げられるような感じ。
フォーカスするところが違う。
”体を持ち上げようとする力”ではなく、
自然の力。
呼吸の誘導。
難しいポーズになればなるほど、
力で体をコントロールしようとしがちですが、
心を静かにしていく。
「できない、つらい、難しい」などの感情は挟み込まないようにして・・・
2/11日は久しぶりに福岡で『YO合宿』に参加してきます。
7:30にはマイソールクラスのチャンティングが始まるので、
6:00の新幹線に乗って。
しっかり学んできます❣
それではみなさん、来週もお会いできるのを楽しみにしております(*´˘`*)♡
お知らせ
明日のぶぶたんレッスンは祝日のためお休みになります。
みなさんよろしくお願いいたします。
火曜日夜担当シホです☆彡
暦上では冬が終わり春の訪れを告げる立春に入ったものの、
まだまだ冷え込みが厳しい中、今週もご参加ありがとうございました♡
Thank*´Ο`*you
今週もいつものように、
寒い中、縮こまってしまった体に呼吸を送って、
筋肉を緩めて、大きく伸ばしていきました。
普段使わないところを動かす意識で…
下半身は熱く、どっしりと。
上半身は静かに、冷たい空気が流れているような感覚。
熱い空気は、下の方にたまり、
冷たい空気は、上の方にたまっていくように、
体も空気のように状態になっていく。
ヨガの練習をしていると、ふわっと体が持ち上がる感覚があるときがあります。
腕力で体を持ち上げるのではなく、
(もちろん腕の力も必要なのですが…)
お腹からふわっと持ち上げられるような感じ。
フォーカスするところが違う。
”体を持ち上げようとする力”ではなく、
自然の力。
呼吸の誘導。
難しいポーズになればなるほど、
力で体をコントロールしようとしがちですが、
心を静かにしていく。
「できない、つらい、難しい」などの感情は挟み込まないようにして・・・
2/11日は久しぶりに福岡で『YO合宿』に参加してきます。
7:30にはマイソールクラスのチャンティングが始まるので、
6:00の新幹線に乗って。
しっかり学んできます❣
それではみなさん、来週もお会いできるのを楽しみにしております(*´˘`*)♡
お知らせ
明日のぶぶたんレッスンは祝日のためお休みになります。
みなさんよろしくお願いいたします。
2016年02月11日
三世代でありがとうございます(*^^*)
リンパデトックスヨガのyumikoです(^o^)/
今日は、お子さんとお母様を連れで三世代ご家族でご参加頂きました!
おばあさまがレッスン終えて、気持ち良かったー!とおっしゃって下さり嬉しかったです(*^^*)

リンパデトックスヨガは、まずはセルフでリンパを流し、ゆっくり身体をほぐし、呼吸を深めじわじわと温めていきます。
温まってからしっかり動きます!
骨盤を意識したメニューが多めです(^o^)/
初めての方でも参加して貰えるクラスですので、お気軽にご参加くださいね。
みなさまご参加ありがとうございました(≧∇≦)
また来週お待ちしております!!